忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本館の1階がタカシマヤになってます。
旭駅から徒歩10分くらい。
目の前にケーズデンキとかダイソーとかスーパーとかあります。
駐車場も大きい。

朝食は別館の1階で食べます。
バイキング。
スモークポークのマリネおいしかった。

このあたりの地域は外に出ると独特のにおいがあったけど、部屋の中は大丈夫だったからちょっとほっとしました。

《颯枝》











PR
茂原駅東口徒歩1分。
カーテン開けると駅があります。

本館と新館があって泊まったのは新館。

カードで支払いすると、翌朝までに領収書が部屋のドアの下から差し込まれます。

500mlの水と、シャンプーとコンディショナーの小瓶がついてた。サービス。

朝食は7時からなのだけど、工事関係者の予約が多くて混むから、と今日だけ6:30からにしてくれた。
健康的な和食です。

駅にお店が色々あるからパン屋とかマツキヨとかニューデイズにすぐ行けるし、駅の向こう側にはスーパーもある。

冷蔵庫は自分でコンセントをさす方式なので注意。

《颯枝》










ホテルマイグランド(1)

館山駅東口徒歩1分。カーテン開けると線路があります。
電車が通るとよくわかるけど、本数が少ないからかそんなには気にならなかった。
朝食無しです。
セブンイレブンがくっついてるので困らない。でも他にあまりお店が無いからか、高校生がわんさかいました。

ツインを1人で使って広々。
駐車場も広いのでトラック2台いけます。

《颯枝》




ホテルレインボー本八幡(1)

本八幡駅前。
楽天で予約したらテレビ付きのカプセル3500円が2980円に。
朝食はトーストセットを頼んだ。400円のところが無料。

今回は浴場にも行ってみました。バブルバスが2つ。
サウナも高温と低温別れている。あかすりもあるよ、有料。

レストルーム、一人用のリクライニングチェアーが並ぶ部屋は、
すべての席にテレビがついてる。漫画もいろいろあったよ。
ちょっとしたアーケードゲームもあり。愉快な空間。


千葉駅東口から徒歩7分とあるけど、7分で着ける人は結構な早歩きさんだと思う。
10:00~20:30はホテルの目の前にあるPARCOと千葉駅を行き来する無料送迎バスが5分おきに出ているので便利。

部屋には空気清浄加湿機があります。

具合悪かったので体温計ありますかと訊いたらすぐ部屋に届けてくれた。
市販の薬とアイスノンも常備してあるそうです。

部屋は一見清潔だけどよく見たら布団の上に小さい虫がちらほら歩いていて、野菜ジュースのんで洗わずに寝てしまったら朝カップの中にも虫が2匹いた。

ホテルの周りにはコンビニも食べ物屋も100均も何でもある。不自由しません。

朝食はバイキングで、かぼちゃスープが美味しいらしい。

《颯枝》









Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]