忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト

春日井中央ホテル(愛知県春日井市)5月10日、11日

トラック駐車可(1000円/泊)
春日井駅から徒歩2分。隣にセブンイレブン。飲食店はあまり多くないかも
部屋新しく綺麗。シングルが満室ということでツインの部屋になりとても広々として快適だった。テレビも大きいし。
女性限定アメニティが豪華な感じだった。

エレベーターの隣に階段の扉があり使えるけど、段ごとに高さが微妙に違うので要注意!!

《颯枝》



PR
◆公式サイト

泉佐野駅から歩いて3分くらい。
駅のとこにセブンイレブンあるけど6-23時営業。
更に4分くらい歩いたとこのローソンに行く。

ホテル駐車場にトラック駐められそうという噂だったが、
行ってみたら結構無理めだった。
車で先導してもらい、10分くらい走ったとこの変なホテル向かいの駐車場にトラックを駐める。
ホテルの人が車でホテルまで送ってくれた。
ワゴン車は2台、ホテル敷地内に駐めた。
わかりにくいけど駐車場からロビーへのドアがある。

部屋はだいぶミニマム。
浴槽の排水がトイレ側の床に出る。

朝食は1階のカフェで、和定食。
チェックインで貰った朝食券に和と洋って書いてあるけど意味無いらしい。
コーヒーとかも無さそうだった。カフェだもんな。買わないとな。

《肺次》

◆公式サイト

近鉄奈良駅まで歩いて15分(1.2km)ほど離れたところにある。

結婚式などもあげられるようなホテル。
ロビーも広いし、1つ1つのお部屋も広い。お風呂も広くてキレイ。
駅からは離れているので、お店は少ないけれど、6分ほど歩いたところにセブンイレブン。その手前にドラッグストアもある。
駐車場は建物裏手にあるようだけど、今回トラックは表の業務車が使う通路に停めさせてもらった。(4トン2台)
屋上が開放されていて、天気が悪くても東大寺の大仏殿が見えた。レンタサイクルも使えるので、東大寺あたりまでは簡単に行けるのかと思われる。(有料)
朝ごはんも立派。奈良漬や大和芋、くず餅など奈良の味も入っていた。ご飯と飲み物はセルフサービス。湯豆腐はちゃんとあたためてくれる。

《鶏歌》

◆公式サイト

烏丸御池駅から10分弱歩く。1階に松屋がある。
やはりトラック駐められる駐車場とかは無い。
近くにコンビニはちらほらある、徒歩2〜3分かかるか。
1本東の通りにはフレスコ(スーパー)あり。
飲食店とかも近くにはあまり無い。

ホテル玄関、ちょっとした庭園になってて綺麗。

部屋もとても綺麗。照明とか調光きいて良い感じ。
角のソファと丸テーブルが良い具合。
浴室も調光できるのはかなり嬉しい。
起こさないでくださいボタンがある。かっこいい。

Uspaなるメーカーの温水洗浄便座、「快便」なるボタンがついていた。
押すとBPM90くらいで高圧の湯をぶつけてくる。怖い。
kidsのボタンも愉快。

朝食は1階の松屋で、4種の定食から選ぶ。量はそこそこある。

《肺次》

◆公式サイト

JR神戸駅から近い。徒歩2〜3分で着くか。
コンビニは徒歩1〜2分圏内にローソンとファミリーマートがある。
5分くらい歩けば大通りのとこにライフある。隣にセブンイレブン。
ホテル周りはちょっと暗くて飲食店とかはあんまり無い。
馬肉のラーメン屋が近くにあるとか。行ったら定休日だった。

ホテルはわりと小さめ、車を駐めたりはしなかった、駐車場は無いかも。
ハナミズキが出迎えてくれる。あと桜庭宗。
KOBE艷男プロジェクトというのがあって、このホテルのキャラクターがそれ。
フロントのとこに24時間いただけるコーヒーマシンあり。

部屋のポットやドライヤーがピンクで可愛らしい。
浴槽の排水がダメでトイレ側がびしょびしょになった。

朝食会場的なのは無いかも?軽食出るという噂も聞いたがよくわからず。

《肺次》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]