忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト◆

児島駅の近く。トラック2台も駐められた。
ファミリーマートまでは歩いて5分くらいか、夜はちょっと暗い。

フロントの感じとか、エレベーターもプチ。
Wi-FiのPUCHI HOTELって表記がちょっと恥ずかしい気もする。

部屋は案外プチでもない。バスルームなんて割と広々してる。
ただシャンプーやボディソープがシャワーと逆側の壁にあることや
バスルームの扉がなんか逆付き?なとこが不思議。
ちなみに部屋にティッシュ無い気がするんだが私だけ?
オートロックに非ず。施錠をしっかり。

朝食付きプランはあるらしいが、今回は朝食無しだった。

《肺次》

PR
◆公式サイト◆

美観地区入り口のとこにある立派なホテル。立派。
Wikipediaにも項目があるほどのホテル。立派。
棟方志功の版画(委嘱作品)が飾られてある。立派。
泊まったのはアネックス。別館。

ホテルの入り口から部屋が遠かった。気軽に買い物とか出づらい。
製氷機や電子レンジも無い。フロントにカレーを預けて温めてもらった。

部屋はツインだった。浴室はタイル貼り、ひろびろ。

朝食は立派。1728円もする。うどんが嬉しい。
鶏肉とジャガイモの揚げ物が好きだった。

《肺次》



◆公式サイト◆

新倉敷駅から徒歩10分くらい。斜向かいにファミリーマート。
フロント周りの飾りが色々不思議。白熊や絵画。
ドリンクバーのサービスがある。宿泊者は無料。
裏手の駐車場にトラックも駐めさせてもらえる。

部屋のドライヤーが壁からコード伸びててちょっと笑う。
アースノーマットが置かれてあるのが珍しいか。

大浴場は割とゆったり、洗い場が7つくらい?
温泉なんだろうか、不思議な匂いがした。

朝食会場は8階のスカイレストランでバイキング。
肉料理のバリエーションが豊富で楽しい。カレーも良い。
眺めの良いデッキ席は喫煙所。もったいない。

《肺次》



◆公式サイト◆

1週間ほど滞在。

岡山市民会館の近くの交差点のとこのホテル。最寄りは市電の城下。
最寄りのセブンイレブンまでは5分くらいだろうか?ちょい遠い。
地下に餃子屋?がある。結局行かなかったが。
駐車場はワゴンくらいなら駐められる。木が邪魔。

ベッドはあまり大きくなかった。
3階にランドリーコーナーあってレンジや製氷機もそこ。
2階には読書スペースがある。雑誌がいくつか置かれてある。

朝食がわくわく。デミカツ丼も楽しい。ままかり、岡山パクチー等。
卵かけご飯に黄ニラ醤油、すごく美味しかった。

《肺次》

◆公式サイト◆

たまに泊まるベネフィットほんまちのすぐ裏手にあるホテル。
なので岡山駅から近い、コンビニも色々ある、カラオケやらサイゼリヤも。
提携駐車場のQ Parkingにワゴンを置く。トラックはやはり置くとこ無い。

けっこう高そうなフロント構え。ジュースやコーヒーがいつでも飲める。
カウンターにはごろもフーズみたいな皿がある。

部屋も広くて綺麗。

朝食はロビーに用意されるバイキング。朝食券は無かった。
品数はそんなに多くないけど酢豚とか煮しめとかが美味しすぎた。
肺次くんには珍しく白い飯をたくさん食べました。
しかし酢豚はトングじゃなくておたまで出してほしいかも。

《肺次》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]