忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山陰道沿いにあるホテル。道を挟んで本館と別館とある。

園部駅まで5分くらい、駅を渡ればローソン。
ホテルからローソンは歩いて7分くらいだったか。
夜に行くと道がけっこう暗いので気をつけて。

別館はもう、アパート。二階建ての。
部屋は割とゆったりしたワンルーム。
ユニットバス、キッチン有り。ティッシュ無し。
ドライヤーとかハンガーは押入れの中に。
棚には漫画。部屋によって色々と違うらしい。

朝食は冷蔵庫の中にあるロールパン2個。
バターもあるでよ。

《肺次》







PR
烏丸通、五条から少し北にある東横イン。
ハイエース一台は止めさせてもらった。
すぐ隣にファミリーマート。ちょっと下ればCoCo壱。

部屋のドア、他の東横インと同じくオートロック。
ただし外開き。こういうドアは良くないと思う。
大抵は荷物を持って部屋に来るんだから、
片手で開けにくいような設計にしないでいただきたい。

ベッドの下に加湿器のダンボールが。
もうちょっと綺麗に置くか、よそに置いたらいいのに。
部屋の窓からベランダに出ることができる。
これを歩いて行けば隣の部屋が覗けるな…。

朝食は東横インにしては品数が多い!最近こうなのかな?
しかしすごく混んでいて取るのを諦めてしまった。
秋の京都はどうしてもね。

駐車場は道の向こうの裏手にある。
路地も一方通行が多いのでいろいろ注意。

《肺次》













コートホテルってのは全国に13件とかしかないようだけど、
週に二箇所も泊まるなんてなんだかレアな感じだなあ。

歩いて1分くらいのところにファミリーマートがあります。
その向かいには24時間営業のスーパーも。小さいけど便利。
しかし駅からはけっこう歩くね。

朝食はバイキング。わりと、軽めだったな。







ビジネスホテルポニー(1)

フロントで鍵をもらうのに全員住所氏名電話番号を書かなくてはならない。
なのにロビーが狭いものだから人の多い旅では大混雑です。

前に泊まった部屋と違って窓は一箇所だったけど、
隣に建物があるからほとんど日光が入ってこない。寝坊注意。


ビジネスホテルポニー(2)

亀岡駅近く。歩いて3分くらい。他にホテルらしいのが無かった。
駅前にはミスドとかラーメン屋とかがちらほら。
駅からホテルに行く間に西友がありますから買い物はそちらでできるよ。
CoCo壱番屋までは3キロ以上あるから電車で行きました。

裏口のような入り口が正面で、入ってすぐにフロントです。
二階に行く人は階段を使ってください、と珍しい表示。
本のコーナーは雑誌ばかり。ご自由にお取り下さい、というと持って帰ってしまわれまいか。

部屋はまあ広め。窓が二つあるけど、一つは隣の建物で完全にふさがっている。
浴槽が少し高めと言うか、足を高めに上げなくては入れない感じです。
肺次くんは207号室に泊まったけど、隣に会社がありました。

朝食は無料で、会場は狭い。壁に向かって、5人しか座れません。
冷蔵庫から食パンを取って、トースターで焼くことができます。
あとコーヒーを飲めます。他は有料。卵とかスープとか。














Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]