宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
◆公式サイト
上諏訪駅の西側。東側に行かないとあまり店が無い。
更に西に300mくらい行けば諏訪湖がある。
コンビニはファミリーマートが近いか。西に200mくらい。
ハイエースは駐められた。トラックも頑張れば駐められそうに見えるが。
フロント脇に売店がある。簡単なコンビニといった感じ。
椅子が後ろにびよびよするやつで楽しい。
朝食はバイキング、なかなか立派。
「餅入りみぞれ鍋」
「ナスと豚肉のトマト煮込み」
「チキンのスパイシー醤油ソース」
「ポテト明太チーズ」などメニューも魅力的。
《肺次》


上諏訪駅の西側。東側に行かないとあまり店が無い。
更に西に300mくらい行けば諏訪湖がある。
コンビニはファミリーマートが近いか。西に200mくらい。
ハイエースは駐められた。トラックも頑張れば駐められそうに見えるが。
フロント脇に売店がある。簡単なコンビニといった感じ。
椅子が後ろにびよびよするやつで楽しい。
朝食はバイキング、なかなか立派。
「餅入りみぞれ鍋」
「ナスと豚肉のトマト煮込み」
「チキンのスパイシー醤油ソース」
「ポテト明太チーズ」などメニューも魅力的。
《肺次》
PR
◆公式サイト◆
佐久平駅からすぐ。トラック…どうだろう、駐車場の広さ的にはとめられそうに思う。
近くにセブンイレブン、駅の反対側にイオンがある。
大浴場あり。露天の展望という噂。
部屋に電子レンジ、水場がある。
キャスター付きの広げられるテーブルも。
お風呂の水捌けが悪く、溜めたお湯を抜くとトイレ側の排水口から溢れ出すので注意。バスルームに大きな窓があって、カーテン開けるときっと外から丸見えなんだけど、朝日が見えてちょっと楽しい。
朝食は前日に和洋選ぶタイプ。洋食には「洋食(パン)」と「洋ごはん」があるけど、ごはんやスープはセルフサービスでご自由にどうぞなので、パンを選んでもごはん食べられる。逆はダメだけど。
《颯枝》
佐久平駅からすぐ。トラック…どうだろう、駐車場の広さ的にはとめられそうに思う。
近くにセブンイレブン、駅の反対側にイオンがある。
大浴場あり。露天の展望という噂。
部屋に電子レンジ、水場がある。
キャスター付きの広げられるテーブルも。
お風呂の水捌けが悪く、溜めたお湯を抜くとトイレ側の排水口から溢れ出すので注意。バスルームに大きな窓があって、カーテン開けるときっと外から丸見えなんだけど、朝日が見えてちょっと楽しい。
朝食は前日に和洋選ぶタイプ。洋食には「洋食(パン)」と「洋ごはん」があるけど、ごはんやスープはセルフサービスでご自由にどうぞなので、パンを選んでもごはん食べられる。逆はダメだけど。
《颯枝》
◆公式サイト◆
コンビニは少し遠いけど、歩いて5分くらいのところに24時間営業の西友がある。吉野家も近い。
本館と西館があり、1階で繋がっている。大浴場、男性は西館、女性は本館。1階だからあんまり変わらないけど。
朝食の開始時間、食券には7時から、レストランには6:45からと書いてあり、実際には6:30からだった。混乱するので統一してくれませんか…。
カリカリとろとろのたこ焼きが楽しかった。
部屋はオートロックではないので注意!
エレベーターの開閉ボタンが各階ボタンの上にあることに気付かず、ぼんやりして下を見て「ない!」と思ってしまった。
《颯枝》
コンビニは少し遠いけど、歩いて5分くらいのところに24時間営業の西友がある。吉野家も近い。
本館と西館があり、1階で繋がっている。大浴場、男性は西館、女性は本館。1階だからあんまり変わらないけど。
朝食の開始時間、食券には7時から、レストランには6:45からと書いてあり、実際には6:30からだった。混乱するので統一してくれませんか…。
カリカリとろとろのたこ焼きが楽しかった。
部屋はオートロックではないので注意!
エレベーターの開閉ボタンが各階ボタンの上にあることに気付かず、ぼんやりして下を見て「ない!」と思ってしまった。
《颯枝》