忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト

ビジネスホテルアジサイ

★くろいそみるひぃホールへは車で約15分
★東北自動車道・西那須野塩原ICから約5分

住所: 〒329-2763
栃木県那須塩原市井口532-7

電話: 0287-36-8181
FAX: 0287-36-4141
Email:hotel_ajisai@nasuno-hotel.com

今回のツアーでは、洋室2種類と和室を予約。洋室シングルBはかなり広めだそう。写真は1番狭めの和室シングル。


椅子がないので腰痛持ちには辛め。


部屋にマッサージ器具置いてあるので無料で使えます!


水場は最近リフォームした感じで、美しく浴槽も広めで快適。


Wi-Fiはよく繋がりました!


無料朝食で和食。
ご飯と具沢山お味噌汁はセルフで好きな量を取るタイプ。
牛乳やドリンクマシンもあり。
お惣菜は各席にセットされていて、卵を「生卵」のまま食べるか、「目玉焼き」にするか聞かれてオーダーできます。



ネギのトッピングが自由にできるが、見つけにくい場所に設置されているので探して!!

男性には大浴場あり。露天風呂もあるらしい。
女性も3人くらいサイズの中浴場あり。
ただし30分貸切になるので、ご一行さまでないと大勢は入れない仕様。

他の宿泊客はほぼ男性でやはりビジネス利用客ばかり。

《弥生》



↓以下洋室シングルA
PR
◆公式サイト

小山駅前。駅から1分くらいは歩くか。
駅前と、ホテル裏にセブンイレブンあり。
オリオン餃子というのを駅前で食べていた人もいた。
向かいにドン・キホーテもある。

フロントのとこにでかい木彫りの犬鷲がある。
台湾製。世界最大級とある。

階段が堂々とあるタイプ。

部屋はバスルーム含め正方形くらいの。
壁掛けの時計が可愛らしい。
バスルームのタイルも可愛いね。
歯ブラシとかは1階でゲットしとかないと部屋に無いから注意。
壁の高いとこにポチッとある丸いのは何だろうか。
冷房が床置きの、学校にあるみたいなエアコンだった。

1階レストランで無料朝食バイキング。6時30分から。
サラダとかの皿は席に着いたら店員さんが持って来てくれる。
丸いパンは実はクーペが入っていて具を挟むことができるようになっている。

《肺次》


◆公式サイト

近ツー。

宇都宮駅の西側、駅からは歩いて4〜5分か。
1階エントランスから併設のセブンイレブン行ける。
ホテル隣にコインパーキングがある。
駐車はしてないので詳細わからず。

蒸籠に入った餃子や焼売が置かれてあった。
レモン牛乳も栃木らしい。

《肺次》



◆公式サイト

大金温泉グランドホテル

JR烏山線大金駅徒歩16分にあるホテル。
今回はワゴンのみで行ったけどトラックも停められたと思う。

昔の観光ホテルといった感じのホテル。
形が変わっていて船のようなラグビーボールのような形。
名前の通り温泉があるのだが、行き方が難しい。地下1階にあるのだが、なぜか1階からは行けず、2階の長ーい廊下を通って行かないといけない。結構遠い。その廊下にはゲームセンターやら卓球場やら、温泉街の娯楽室?があった。
ちなみに露天風呂もあったみたいだけど、入り口が入っていいのかわからない雰囲気を持っていて、なかなか入れない人もいた。
浴衣のSサイズはフロントでもらう。1階ではお土産も売ってる。
ちなみに1階フロント前に電子レンジあり。

部屋は様々。
ベッドが3つだったり、寝室とリビングが一緒になっているスイートのようなお部屋があったり、和洋室だったり、6畳だったり。
部屋のお風呂はお湯を出すと黄色い。温泉のせい?
飲料水はペットボトルが準備されていた。

朝ご飯は宴会場でバイキング。広い。
おしゃれではないけれどともかくおかずの種類が多い!

コンビニ歩いて2分くらいでセブンイレブンあり。
夜だとかなり真っ暗な道を歩くことになる気がする。

《姫寅》

◆公式サイト

佐野駅からも佐野市駅からも歩いたら20分以上かかりそう。
佐野市文化会館からは徒歩5分くらいで着く。
駐車場、トラック駐められるぽいが駐めなかった。

東に1分くらい歩くとセブンイレブン。
交差点斜向かいにはヤオコー。向かいはスギドラッグ。
飲食店もいろいろある。

R9シリーズはコンテナ式だと思っていたけど「the Yard」つかないとコンテナではないのだな。
2階建ての、普通の建物だった。

1階にも部屋があるタイプ。フロントのすぐ近くの部屋に泊まった。
2階に電子レンジがある。

朝食は1階のカフェ。和洋を予め選んでおく。
ビュッフェという感じではないけど、ある程度セルフサービス。

《肺次》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]