忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト◆

千葉市民会館から歩いて1〜2分?すごく近い。
千葉駅からだと5分くらいかな。ファミリーマートが徒歩2分くらいか。

けっこう細かく時間設定がある。3時間なら1000円、12時間だと2000円。
空いてると、予約の電話をしても「予約しなくていいです」といわれる。

建物の上の看板を見ると男性専用みたいに見えるけど女性フロアーもある。
女性はシャワー室が4つ。男性は2階に大浴場がある。サウナ付き。
一階にくつろぎスペースあり、ゲーム機が数台。

《肺次》



PR
◆公式サイト◆

お馴染みの佐倉駅前。これまでも朝が早かったために気付かなかったけど、リッチタイムは朝食が無い。素泊りのみのホテルだった。

トラックもワゴンもホテルの目の前にどーんととめた。前より来やすいと思ったのは道が整備されたということなのかな…?

《颯枝》

千葉駅の南側、サンルートから近いあたりです。
デッキのローソンは相変わらずすこしわかりにくい。

一階が駐車場になっている。細い道から入る。
ハイエースは外に一台分スペースがあってそこに止めた。

ウェルカムドリンクを貰える。アメニティも自分で取る。

部屋がなんだか白い。

《肺次》





船橋の駅から徒歩10~15分船橋市民文化ホールからは5分ほど。
トラック駐車はできなさそう。
すぐ近くにセブンイレブンあり。

朝食はホテルの一階にある[なか卯]
500円分のチケットをくれるのでこれをうまいこと使って食べるわけです。
テイクアウトにもできる。お釣りは出ないのでそこは注意していただいて。

チェックアウトは11時までOK。

お部屋はちょい狭めの普通。


《蔵良》







千葉駅から10分くらいは歩いたかな。
川を挟んで斜向かいにファミリーマートあり。
東千葉の方から歩くと栄町という所を通るが、
ここは風俗街のようであるよ。やたら声を掛けられる。

ここも客室の扉が外開き。東横インではこれが正義?
ここもあれだ、ベランダ伝いに他の部屋を覗きに行けるタイプ。
バスルームの天井が低い。直立すると頭が当たる。
シャワーのホルダーも低い、カーテンも低い…。
こうなると「床が高いのではないか」との疑いも生まれてくる。

《肺次》








Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]