宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
◆公式サイト
ホテルR9 The Yard 甲賀(滋賀県甲賀市)6/8
甲南ICから5分くらいのコンテナの部屋のホテル。
駐車場あり。
目の前に大きなスーパーあるけどお休みだった…でもすぐ隣にLAWSONあるからノープロブレム。
部屋に冷蔵庫と冷凍庫と電子レンジとマッサージチェアある。テレビ大きいし部屋ピカピカで快適だった。連泊したい。
朝食(というかいつ食べても良い軽食、という扱い)冷凍食品のやつだった。パスタ3種と炒飯3種からひとつ選ぶスタイル。飲み物はフリー。
《颯枝》

ホテルR9 The Yard 甲賀(滋賀県甲賀市)6/8
甲南ICから5分くらいのコンテナの部屋のホテル。
駐車場あり。
目の前に大きなスーパーあるけどお休みだった…でもすぐ隣にLAWSONあるからノープロブレム。
部屋に冷蔵庫と冷凍庫と電子レンジとマッサージチェアある。テレビ大きいし部屋ピカピカで快適だった。連泊したい。
朝食(というかいつ食べても良い軽食、という扱い)冷凍食品のやつだった。パスタ3種と炒飯3種からひとつ選ぶスタイル。飲み物はフリー。
《颯枝》
PR
◆公式サイト
北陸自動車道の長浜インターから出てすぐのとこにある。
駐車場は広々している。何でも駐められる。
隣はセブンイレブン。
浴室の灯りは暗めで良かった。
大浴場はあるんだろうけどちゃんと見なかった。
朝食会場はいつものルートイン通り混んでいたけど、
今回は特にせせこましさがすごかった。
《肺次》
北陸自動車道の長浜インターから出てすぐのとこにある。
駐車場は広々している。何でも駐められる。
隣はセブンイレブン。
浴室の灯りは暗めで良かった。
大浴場はあるんだろうけどちゃんと見なかった。
朝食会場はいつものルートイン通り混んでいたけど、
今回は特にせせこましさがすごかった。
《肺次》
◆公式サイト
入り口にでかい鈴がぶら下がってるアパホテル。
表の通りには鈴があちこちある。そういう街らしい。
裏に広い駐車場がある。トラックは表から入れないので裏から。
コンビニは…600m先のセブンイレブンが最寄りか?行ってないのでわからん。
エレベーター中に自動のアルコール消毒やつがある。
ある程度の人数で乗ってしまうとボタン近くの人の服がアルコールで濡れる。
アパ漫画があって良かった。
ビデオ無料はいつの間にか終わってたか。残念。
朝食はチェックインの時に和、洋、和洋、弁当から選ぶ。
洋食をいただいた。パンとかはおかわり自由。
《肺次》


(2023/04/25追記)
洋定食のオムレツが美味しかった。
色むらもなくツルっとしていて中フワで処理されていた。
そしてどこもかしこも綺麗に保たれてて素晴らしい朝食会場だった。
あのおじさまは高級ホテルで働いていたのか?
入り口にでかい鈴がぶら下がってるアパホテル。
表の通りには鈴があちこちある。そういう街らしい。
裏に広い駐車場がある。トラックは表から入れないので裏から。
コンビニは…600m先のセブンイレブンが最寄りか?行ってないのでわからん。
エレベーター中に自動のアルコール消毒やつがある。
ある程度の人数で乗ってしまうとボタン近くの人の服がアルコールで濡れる。
アパ漫画があって良かった。
ビデオ無料はいつの間にか終わってたか。残念。
朝食はチェックインの時に和、洋、和洋、弁当から選ぶ。
洋食をいただいた。パンとかはおかわり自由。
《肺次》
(2023/04/25追記)
洋定食のオムレツが美味しかった。
色むらもなくツルっとしていて中フワで処理されていた。
そしてどこもかしこも綺麗に保たれてて素晴らしい朝食会場だった。
あのおじさまは高級ホテルで働いていたのか?
◆公式サイト◆
☎077-523-6677
大津ICか1kmくらいのとこ。
400mくらい西にあるファミリーマートが一番近いか。
立体駐車場がそびえ立っている。けど隣の駐車場にハイエース駐めた。
フロントでカイロをくれた。
珍しく1階の客室に泊まった。窓側の北枕。
すぐ隣をJRが走っているので通る度けっこう煩い、眠れなかった。
蛇口のお湯の瞬発力が逞しかった。
朝食は1階レストランでバイキング。焼きそばをメインに食べた。
カレーやチキンナゲットがある。ナゲットカレーはなかなか良い。
《肺次》

☎077-523-6677
大津ICか1kmくらいのとこ。
400mくらい西にあるファミリーマートが一番近いか。
立体駐車場がそびえ立っている。けど隣の駐車場にハイエース駐めた。
フロントでカイロをくれた。
珍しく1階の客室に泊まった。窓側の北枕。
すぐ隣をJRが走っているので通る度けっこう煩い、眠れなかった。
蛇口のお湯の瞬発力が逞しかった。
朝食は1階レストランでバイキング。焼きそばをメインに食べた。
カレーやチキンナゲットがある。ナゲットカレーはなかなか良い。
《肺次》
◆公式サイト◆
彦根インター降りて国道8号線を南に曲がる。
駐車場はまあ広い。トラックももちろん駐められる。
向かいに松屋がある。4分くらい歩くとセブンイレブン。
テレビに向かって座れるソファや机が無いタイプの部屋だった。
シャワーが針のようで痛い。
朝食はいつものように揚げ物多めのバイキング。麻婆茄子が美味しい。
「ゆでたまご用お手拭き」とあるけど別にそれ用にしなくてもいいと思った。
《肺次》
彦根インター降りて国道8号線を南に曲がる。
駐車場はまあ広い。トラックももちろん駐められる。
向かいに松屋がある。4分くらい歩くとセブンイレブン。
テレビに向かって座れるソファや机が無いタイプの部屋だった。
シャワーが針のようで痛い。
朝食はいつものように揚げ物多めのバイキング。麻婆茄子が美味しい。
「ゆでたまご用お手拭き」とあるけど別にそれ用にしなくてもいいと思った。
《肺次》