宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
◆公式サイト
ホテルアストンプラザ姫路
兵庫県姫路市飾麿区
【公式最安】ホテルアストンプラザ姫路・姫路ビジネスホテル・普通車無料駐車場!
4tトラック予約して駐車可能
ワゴンは予約なしで無料駐車。
しかしとにかく駐車場が混んでいる。チェックイン時に他の客が駐車できないとフロントに怒鳴っていて治安が悪い。その後提携駐車場に案内されていた。フロントスタッフは我慢強い。
ご飯と味噌汁のみの無料夕食があり、近隣のお店やコンビニにで買ったものを持ち込んで食べることができる。
無料朝食。品数は多くはないが困るほどではない。キャベツの千切りサラダ、卵焼き、サツマイモのミルク煮など。白米の他にこの日は五目炊き込みご飯があり、それは美味しかった。
部屋はスペースが広めにとってあり、新しく清潔があり、ベットの寝心地も良い。が、廊下でドアをずっと叩く人がいたり、盛大な咳が延々と聞こえて来たり、何となく治安が悪い。長期滞在型ホテルなので、旅行者でなく、作業員の方の利用が多い様子。たまたまちょいと荒っぽいお客さまの多い日だったのかもしれない。
寝入りバナにフロントから電話があり、車のキーを預かり忘れたとの事だったが、結局他の部屋へのかけ間違えだった。フロント、いろいろと大変そう。
消臭スプレーは各部屋ではなく、エレベーター横に設置してあった。
大浴場があるらしい。疲れていて利用しなかったのでコメントなし。
≪弥生≫


ホテルアストンプラザ姫路
兵庫県姫路市飾麿区
【公式最安】ホテルアストンプラザ姫路・姫路ビジネスホテル・普通車無料駐車場!
4tトラック予約して駐車可能
ワゴンは予約なしで無料駐車。
しかしとにかく駐車場が混んでいる。チェックイン時に他の客が駐車できないとフロントに怒鳴っていて治安が悪い。その後提携駐車場に案内されていた。フロントスタッフは我慢強い。
ご飯と味噌汁のみの無料夕食があり、近隣のお店やコンビニにで買ったものを持ち込んで食べることができる。
無料朝食。品数は多くはないが困るほどではない。キャベツの千切りサラダ、卵焼き、サツマイモのミルク煮など。白米の他にこの日は五目炊き込みご飯があり、それは美味しかった。
部屋はスペースが広めにとってあり、新しく清潔があり、ベットの寝心地も良い。が、廊下でドアをずっと叩く人がいたり、盛大な咳が延々と聞こえて来たり、何となく治安が悪い。長期滞在型ホテルなので、旅行者でなく、作業員の方の利用が多い様子。たまたまちょいと荒っぽいお客さまの多い日だったのかもしれない。
寝入りバナにフロントから電話があり、車のキーを預かり忘れたとの事だったが、結局他の部屋へのかけ間違えだった。フロント、いろいろと大変そう。
消臭スプレーは各部屋ではなく、エレベーター横に設置してあった。
大浴場があるらしい。疲れていて利用しなかったのでコメントなし。
≪弥生≫
PR
◆公式サイト
山陽姫路西IC降りてから15kmくらい下道を走る。なかなかあるな。
北側の2号線から来ても直で駐車場に入るとまずい。
つの字に迂回して南側のスペースにトラックを駐車。
1階のレストランは八代のそれと同じ、ゆめぜん。もつ鍋がある。
部屋は正方形で小さめに見えるが、ベッドはでかい。
バスルームも広々としていて嬉しい。
部屋にある鏡は横長で位置が低く、立ったまま顔を見るとかがやりづらい。
朝食は1階レストランでバイキング。
ホットミルクがあるのは珍しい。
《肺次》

山陽姫路西IC降りてから15kmくらい下道を走る。なかなかあるな。
北側の2号線から来ても直で駐車場に入るとまずい。
つの字に迂回して南側のスペースにトラックを駐車。
1階のレストランは八代のそれと同じ、ゆめぜん。もつ鍋がある。
部屋は正方形で小さめに見えるが、ベッドはでかい。
バスルームも広々としていて嬉しい。
部屋にある鏡は横長で位置が低く、立ったまま顔を見るとかがやりづらい。
朝食は1階レストランでバイキング。
ホットミルクがあるのは珍しい。
《肺次》
◆公式サイト
兵庫県
ホテルアルファーワン姫路南口
山陽自動車道山陽姫路東ICより約15分 山陽自動車道山陽姫路西ICより約20分
JR姫路駅「南口」より徒歩約3分
ホテルと同じ区画内にファミリーマートがあり、その隣が駐車場。高さ2.3mまでなのでハイエースはOK。
それ以上のサイズだったら、姫路城の南側にある「大手門駐車場(バス駐車可能)」を利用。予約はできないが、とても広いのでほぼ駐車に困ることはないそう。
他のアルファーワンとはかなり違う印象。
レストランはなし。
ロビーはまるで銀行のよう。フロントの方が少し謎めいていて、チェックインには少し時間がかかった。
男性、女性共に大浴場あり。ただし部屋の浴槽もかなり広めなので充分かもしれない。
アメニティなどもそっけないが、部屋もゆとりの広さで滞在には良い。
なぜかコインランドリーがいっぱいある。
《弥生》
兵庫県
ホテルアルファーワン姫路南口
山陽自動車道山陽姫路東ICより約15分 山陽自動車道山陽姫路西ICより約20分
JR姫路駅「南口」より徒歩約3分
ホテルと同じ区画内にファミリーマートがあり、その隣が駐車場。高さ2.3mまでなのでハイエースはOK。
それ以上のサイズだったら、姫路城の南側にある「大手門駐車場(バス駐車可能)」を利用。予約はできないが、とても広いのでほぼ駐車に困ることはないそう。
他のアルファーワンとはかなり違う印象。
レストランはなし。
ロビーはまるで銀行のよう。フロントの方が少し謎めいていて、チェックインには少し時間がかかった。
男性、女性共に大浴場あり。ただし部屋の浴槽もかなり広めなので充分かもしれない。
アメニティなどもそっけないが、部屋もゆとりの広さで滞在には良い。
なぜかコインランドリーがいっぱいある。
《弥生》
◆公式サイト
JR神戸駅から近い。徒歩2〜3分で着くか。
コンビニは徒歩1〜2分圏内にローソンとファミリーマートがある。
5分くらい歩けば大通りのとこにライフある。隣にセブンイレブン。
ホテル周りはちょっと暗くて飲食店とかはあんまり無い。
馬肉のラーメン屋が近くにあるとか。行ったら定休日だった。
ホテルはわりと小さめ、車を駐めたりはしなかった、駐車場は無いかも。
ハナミズキが出迎えてくれる。あと桜庭宗。
KOBE艷男プロジェクトというのがあって、このホテルのキャラクターがそれ。
フロントのとこに24時間いただけるコーヒーマシンあり。
部屋のポットやドライヤーがピンクで可愛らしい。
浴槽の排水がダメでトイレ側がびしょびしょになった。
朝食会場的なのは無いかも?軽食出るという噂も聞いたがよくわからず。
《肺次》
JR神戸駅から近い。徒歩2〜3分で着くか。
コンビニは徒歩1〜2分圏内にローソンとファミリーマートがある。
5分くらい歩けば大通りのとこにライフある。隣にセブンイレブン。
ホテル周りはちょっと暗くて飲食店とかはあんまり無い。
馬肉のラーメン屋が近くにあるとか。行ったら定休日だった。
ホテルはわりと小さめ、車を駐めたりはしなかった、駐車場は無いかも。
ハナミズキが出迎えてくれる。あと桜庭宗。
KOBE艷男プロジェクトというのがあって、このホテルのキャラクターがそれ。
フロントのとこに24時間いただけるコーヒーマシンあり。
部屋のポットやドライヤーがピンクで可愛らしい。
浴槽の排水がダメでトイレ側がびしょびしょになった。
朝食会場的なのは無いかも?軽食出るという噂も聞いたがよくわからず。
《肺次》
◆公式サイト
山陽道から六甲北有料道路なんかを通って中国道の方まで。
神戸三田ICから4.5km。着くまではなかなか、遠い感じもする。
ホテルはほんと、立派。ホテルまでの道がちゃんとしてる。柱とか。
その道を挟んでイオンモールがあって、バーミヤンやサイゼリヤ。
他にもお好み焼きとか焼肉とか。買うには困らない。その角にローソン。
ホテルの駐車場は広くてトラックも駐められるけど、エントランスのとこの天井が低くて少し躊躇した。
高さ的には4tも問題無く通れた。
フロントのとこにグランドピアノ。
客室階の廊下がカーブしてて立派。
部屋はツインの立派なやつだった、ベッドがのさばってたので部屋はあまり広く感じず。
朝食は1980円もするらしい。なかなか。蕎麦とか食べた。
プチケーキやソフトクリームもあった。
《肺次》
山陽道から六甲北有料道路なんかを通って中国道の方まで。
神戸三田ICから4.5km。着くまではなかなか、遠い感じもする。
ホテルはほんと、立派。ホテルまでの道がちゃんとしてる。柱とか。
その道を挟んでイオンモールがあって、バーミヤンやサイゼリヤ。
他にもお好み焼きとか焼肉とか。買うには困らない。その角にローソン。
ホテルの駐車場は広くてトラックも駐められるけど、エントランスのとこの天井が低くて少し躊躇した。
高さ的には4tも問題無く通れた。
フロントのとこにグランドピアノ。
客室階の廊下がカーブしてて立派。
部屋はツインの立派なやつだった、ベッドがのさばってたので部屋はあまり広く感じず。
朝食は1980円もするらしい。なかなか。蕎麦とか食べた。
プチケーキやソフトクリームもあった。
《肺次》