忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト

宇都宮駅の東側。駅まで歩いて5分くらいかかる。
どうやら駅の反対側の方が栄えている。サイゼリヤとかあるし。
でもまあこっちにもオリオン餃子とかはある。
セブンイレブンもファミリーマートも徒歩1分以内にある。

提携の駐車場があるけど登りのクランクの鉄板が難易度高い。

部屋は端の方だったからか正方形の珍しい形だった。
まあ快適といえば快適、天井のシミとかはやや気になる。
エコ清掃を実施しているためシーツ交換は3泊目からだそうな。

朝食は3泊中1日目だけつけてくれた。いろいろあってよかった。

《肺次》

PR
◆公式サイト

JR宇都宮駅西口出てすぐのホテル。

1階にはマクドナルド。
コンビニは駅のローソンやNewDaysも近いし、歩いて2分くらいのところにセブンイレブンもある。餃子屋さんもたくさんあるし、食べるのには困らない。
お部屋はそんなに新しくもないけれど、普通に過ごせるからいいかな。
朝ごはんは栃木の食材など推しで大変クオリティーが高いものですが、お値段も高い。

提携駐車場はあるようだけど、高さ制限でハイエースなども停められない。
コインパーキングをいくつか紹介してもらえたので、今回はホテル裏のコインパーキングに停めた。特に割引などはない。
そしてさすが駅前で、一方通行が多かったり、バスが多かったりするので運転にもいろいろ注意が必要です。

《鶏歌》

◆公式サイト

京都河原町駅から3分くらい。サイゼリヤとファミリーマートが近い。
周りはとても栄えているのでまあ何でも。駐車場は無いが。

フロントが2階。その脇にコーヒーのサービスがある。6時〜24時。

部屋はなんだかゴールドな感じだった。クッションとか。
ソファがある。もう少しベッドに近いと足が置けるのに。
ベッドも広かったし枕も充実していたなあ。
ドライヤーは組み立て式。組み立てて置いといてくれてもいいが。
9階だったが窓からの眺めは別に、街中なので良くはない。

朝食も充実。焼きたてのチーズオムレツが嬉しい。
カレーとかも。デトックス水飲みまくった。

《肺次》





◆公式サイト

鴨川西ランプのバス駐車場から近い。交差点の斜向かい。
ファミリーマートまで歩いて3分くらい。

おしゃれなホテル。外国人観光客向けという感じだろうか。
屋上に入れる。天気が良ければ気持ち良かろうな。
部屋にバスタブが無い。ガラス張りのシャワールーム。
コーヒー用みたいなケトル置かれてるけどコーヒーは無い。

朝食もたいへんおしゃれ。全部ガラスの容器入り。
オープンサンドを4種類のうちから選べる。

《肺次》

◆公式サイト

JR出雲三成駅からわりと近い。
駐車場はまあまあある、トラックも大丈夫。
最寄りのファミリーマートまで歩いて7分くらいか。
自転車借りられるようだけどなんか高い。4時間以内510円とか。

1人部屋と大部屋があるようだけど今回は大部屋のみ泊まる。
その中でも和室と洋室とあるらしい。肺次くんは和室。
大浴室みたいなものも無く、男はシャワールームが2つのみ。
脱衣所には15個も棚があって広いのに。何なんだろう。

朝食は仁多米を楽しめる和食。おかわりが自由になったそうだ。

《肺次》



Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]