宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
◆公式サイト
ダイワロイネットホテル博多祇園
地下鉄空港線の祇園駅すぐ近く。
博多駅まで徒歩10分ほどで博多の街中のホテル。コンビニもたくさんあるし、マックスバリューも徒歩3分くらいのところにある。
支払いが終わらないとチェックインはできない。全国割のこともあったので、多少面倒ではあったけど、フロントの対応はそんなに悪くはなかった。
お部屋広い。湯船も大きい。
普通車は停められそうだけど、立体駐車場だかはワゴンは無理かもしれない。
朝ごはんは1階にある「やよい軒」。500円の朝食セット3種類から選んで食べられる。特に美味しいわけでもないし、なんか彩りが残念だなぁという感じ。
《鶏歌》

ダイワロイネットホテル博多祇園
地下鉄空港線の祇園駅すぐ近く。
博多駅まで徒歩10分ほどで博多の街中のホテル。コンビニもたくさんあるし、マックスバリューも徒歩3分くらいのところにある。
支払いが終わらないとチェックインはできない。全国割のこともあったので、多少面倒ではあったけど、フロントの対応はそんなに悪くはなかった。
お部屋広い。湯船も大きい。
普通車は停められそうだけど、立体駐車場だかはワゴンは無理かもしれない。
朝ごはんは1階にある「やよい軒」。500円の朝食セット3種類から選んで食べられる。特に美味しいわけでもないし、なんか彩りが残念だなぁという感じ。
《鶏歌》
PR
◆公式サイト
セントラルホテル伊万里
佐賀県伊万里市 12/6
伊万里駅すぐ。トラック駐車可。
すぐ近くにスーパーあって便利。
大浴場あり。
部屋にアメニティやお茶がないのでフロントで持っていってください、と言われたのだけど、部屋に入ったら歯ブラシもスキンケアセットもお茶もコーヒーも全部ちゃんと用意されてあってびっくりした。
各階の防火扉に絵が描いてあって楽しい。
《颯枝》

(追記2024/11/17《肺次》MI)
伊万里駅のストリートピアノは状態良し。
大型車なんてよく駐まることあるだろうに、トラックの駐車位置の段取りがあまりうまくない。
ホテルの隣あたりにガスト。
駅の北1分ほど歩けばローソン。
1階玄関から出て左に行ったら別棟でお風呂あるらしい。サウナも。
朝食は無料のわりにしっかりしていて有難い。
《肺次》
セントラルホテル伊万里
佐賀県伊万里市 12/6
伊万里駅すぐ。トラック駐車可。
すぐ近くにスーパーあって便利。
大浴場あり。
部屋にアメニティやお茶がないのでフロントで持っていってください、と言われたのだけど、部屋に入ったら歯ブラシもスキンケアセットもお茶もコーヒーも全部ちゃんと用意されてあってびっくりした。
各階の防火扉に絵が描いてあって楽しい。
《颯枝》
(追記2024/11/17《肺次》MI)
伊万里駅のストリートピアノは状態良し。
大型車なんてよく駐まることあるだろうに、トラックの駐車位置の段取りがあまりうまくない。
ホテルの隣あたりにガスト。
駅の北1分ほど歩けばローソン。
1階玄関から出て左に行ったら別棟でお風呂あるらしい。サウナも。
朝食は無料のわりにしっかりしていて有難い。
《肺次》
◆公式サイト
セントラルホテル武雄温泉駅前
佐賀県武雄市 12/5
武雄温泉駅すぐ。入り口に象の置物ある。
新しそうなホテル。ワゴン駐車可。
別館に温泉付き。女性の洗い場は少ないらしい。
駅前だけど周りにあんまりお店とかない。コンビニも歩いて7分くらいが最寄りかな
部屋綺麗だけど部屋のお風呂場は結構カビカビだった。
朝ごはんはお皿が木。
無料朝食だけど混雑するからか前日に時間帯を選んでチケットもらうシステムになっていた。
《颯枝》
セントラルホテル武雄温泉駅前
佐賀県武雄市 12/5
武雄温泉駅すぐ。入り口に象の置物ある。
新しそうなホテル。ワゴン駐車可。
別館に温泉付き。女性の洗い場は少ないらしい。
駅前だけど周りにあんまりお店とかない。コンビニも歩いて7分くらいが最寄りかな
部屋綺麗だけど部屋のお風呂場は結構カビカビだった。
朝ごはんはお皿が木。
無料朝食だけど混雑するからか前日に時間帯を選んでチケットもらうシステムになっていた。
《颯枝》
◆公式サイト
ホテル松尾
島根県浜田市 12/3,4
浜田駅徒歩2分。
最寄りのコンビニは駅のセブンイレブン。
トラック、結局別のところにとめたけど、ホテル駐車場にも駐車可。
フロント付近や宴会場は旅館っぽい雰囲気。ちょっと古めかしい。「天皇陛下御宿泊」という文言が写真と共にいくつも掲げてある。
部屋、ドアの前が広め。
多分どの部屋も喫煙。和室もあるっぽい。
私の部屋はそこまでタバコ臭くなかったけど、悪臭の部屋や水が逆流する部屋もあったらしい。
朝食は和食、7時からなので7時に行ったけど、後から出してくれるご飯とお味噌汁以外は冷え冷えで、いつから並べてあるのか気になった。魚がカッチカチで割り箸入らなくて食べるの難易度高い、、でも美味しかった。
連泊の2日目には朝食券がもらえず、フロントで尋ねると「明日は顔パスです」と言われた。
朝9:20に業務連絡の館内放送が大音量で入ってびっくりした。
フロントスタッフさん楽しかった
《颯枝》
ホテル松尾
島根県浜田市 12/3,4
浜田駅徒歩2分。
最寄りのコンビニは駅のセブンイレブン。
トラック、結局別のところにとめたけど、ホテル駐車場にも駐車可。
フロント付近や宴会場は旅館っぽい雰囲気。ちょっと古めかしい。「天皇陛下御宿泊」という文言が写真と共にいくつも掲げてある。
部屋、ドアの前が広め。
多分どの部屋も喫煙。和室もあるっぽい。
私の部屋はそこまでタバコ臭くなかったけど、悪臭の部屋や水が逆流する部屋もあったらしい。
朝食は和食、7時からなので7時に行ったけど、後から出してくれるご飯とお味噌汁以外は冷え冷えで、いつから並べてあるのか気になった。魚がカッチカチで割り箸入らなくて食べるの難易度高い、、でも美味しかった。
連泊の2日目には朝食券がもらえず、フロントで尋ねると「明日は顔パスです」と言われた。
朝9:20に業務連絡の館内放送が大音量で入ってびっくりした。
フロントスタッフさん楽しかった
《颯枝》
◆公式サイト
ベッセルホテル福岡貝塚
福岡県福岡市 11/28〜30
貝塚ICすぐ。駐車場広くて入り口も2つあって便利だけど、どちらからも右折入場できないので注意。
トラックも乗用車も駐車券取って入るスタイル。乗用車は宿泊者は無料なので、チェックインの日にフロントで処理してもらったらその駐車券でチェックアウトの日まで何度でも出入りできるので便利だった。
最寄りのコンビニまで徒歩5分くらい。近くにあんまりお店ない気がする。
ウェルカムドリンクが充実してて嬉しい。
朝食無料なのにデザートまであって手厚い。
連泊中の部屋の掃除は基本無し。10時までにフロントに言えばやってもらえる。頼まなかった場合は、タオルとペットボトルの水が部屋の前に置いてある。
部屋広くて洗面台が別にあってテレビも大きめで過ごしやすかった。
《颯枝》
ベッセルホテル福岡貝塚
福岡県福岡市 11/28〜30
貝塚ICすぐ。駐車場広くて入り口も2つあって便利だけど、どちらからも右折入場できないので注意。
トラックも乗用車も駐車券取って入るスタイル。乗用車は宿泊者は無料なので、チェックインの日にフロントで処理してもらったらその駐車券でチェックアウトの日まで何度でも出入りできるので便利だった。
最寄りのコンビニまで徒歩5分くらい。近くにあんまりお店ない気がする。
ウェルカムドリンクが充実してて嬉しい。
朝食無料なのにデザートまであって手厚い。
連泊中の部屋の掃除は基本無し。10時までにフロントに言えばやってもらえる。頼まなかった場合は、タオルとペットボトルの水が部屋の前に置いてある。
部屋広くて洗面台が別にあってテレビも大きめで過ごしやすかった。
《颯枝》