忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ステーションホテル新宮
◆公式サイト

JR紀勢本線の新宮駅から徒歩5分ほど。
いわゆるビジネスホテルといった感じ。

お部屋にはアメニティないので持って行く必要あり。歯ブラシもお部屋にはない。

お部屋は新しくはないけどキレイにはされている。
Wi-Fiがあんまり繋がらず。。。容量?が多くないらしく、もう既にたくさんの人が繋いだあとだと全然使えない。

朝食は2階。和定食のスタイル。
月曜の朝はおやすみなので食べられない。
会場が混み合った時に使うのか、エレベーターホールあたりに会議室のような机と椅子がある。2階の客室に行くにはそこを通り抜けていかなければならず、不思議なレイアウト。

エレベーターは1つ。

駐車場はトラックも停められる。
駅が近いけれど、道はわりと狭くて暗い。

徒歩5分くらいでスーパー。
コンビニも駅方面に徒歩5分くらい。
飲食店はいろいろありそう。

《鶏歌》

PR
◆公式サイト

トラック、ワゴン駐車不可
トラックはDパーキング熊本花畑町第1というところ、ワゴンは近くのパーキングに駐めました。
辛島町駅から徒歩5分。街中なので近くになんでもある。
入口がR&Bらしいというか、暗くてちょっと見落としてしまいそう、、
部屋はコンパクトで綺麗。過不足なくすごしやすい。
朝食はR&Bどこでもまったく同じの、サラダとパンとカレーとヨーグルトとゆで卵。写真撮り忘れてしまったごめんなさい。

《颯枝》

◆公式サイト

八女ICから4kmくらい東に行くかな。
途中にサイゼリヤがある。ホテルからは1.2kmくらいか。

ホテルの南北に駐車場。北側にトラック2台駐めた。

その駐車場の北側に24時間営業のマックスバリューあり。
ホテル内に100円ショップ。

部屋はオーソドックスな。
風呂の排水がゴンゴンいう。
鍵と一緒に受け取った歯ブラシの柄みたいなやつを部屋の壁の穴に刺す。

1階のAZカフェで朝食。朝食券は存在するはずだが貰わず。
別に朝食券なくても入れた。
フルーチェがある!!!
牛乳は無い。

《肺次》


◆公式サイト

トラック駐車場はホテル西側にいくつかあるスペース。

北側の何もなさそうな方角に2〜3分歩くとファミリーマートが出現する。

1階ロビー、めちゃ広いのかと思いきや、鏡か。
と思ったらガラスだった。朝は外が霧に包まれている。

コンセントが床からだいぶ高い位置にあるけど鏡見ながらドライヤーとかには良い。
デスクのとこには小さい三面鏡がある。
ドアクローザーが無い?ので、部屋のあとぜきは自分でちゃんとしよう。

朝食はたべず…。

《肺次》

◆公式サイト

熊本県熊本市

新清水駅近くのホテル。
トラック駐車不可、ワゴンは可。
サロンという部屋があり、漫画や絵本やマッサージチェア、ウェルカムドリンクなどが置いてある。アルコールもある。
建物自体は多分古めで、廊下の感じはアパートみたい。部屋に入るとところどころリフォームしてある様子でわりと綺麗。
大きな冷蔵庫と電子レンジが部屋の中にあって素晴らしかった。
バスルームは結構コンパクトなので身体が大きい人はちょっと窮屈かも。
窓にシートが貼ってあって窓開けないと陽が入らないので朝だか夜だかふとわからなくなる。
エアコンのスイッチに「冷房25℃以下にされると水の吹き出しの恐れがあります」と書いてあって、ベッドの枕のちょうど真上がエアコンだから結構な恐怖。冬でよかった。
朝食800円。結構充実してる。美味しそうなパンの写真あったのに普通の食パンしかないなーと一泊目に思ってたら日曜日だけ焼きたてパンが出るらしい。翌日食べられたクロワッサン美味しかった。

《颯枝》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]