宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
[1]
[2]
◆公式サイト
ホテルブライオン那覇
(10/6,7)沖縄県那覇市
繁華街の中のホテル。コンビニや飲食店なんでもある。
トラック駐車スペース確保してくれたけど、乗用車はいっぱいなら他のコインパーキングにとめて、というシステム。
漫画コーナー、TSUTAYAセレクトなだけあって今読みたくなるラインナップが素晴らしかった。
ホテルの雰囲気の割に朝食は質素な感じ。でも甘いパンの種類いろいろあって私は満足。
《颯枝》

ホテルブライオン那覇
(10/6,7)沖縄県那覇市
繁華街の中のホテル。コンビニや飲食店なんでもある。
トラック駐車スペース確保してくれたけど、乗用車はいっぱいなら他のコインパーキングにとめて、というシステム。
漫画コーナー、TSUTAYAセレクトなだけあって今読みたくなるラインナップが素晴らしかった。
ホテルの雰囲気の割に朝食は質素な感じ。でも甘いパンの種類いろいろあって私は満足。
《颯枝》
PR
◆公式サイト
伊江島こころハウス
(沖縄県国頭郡)10/4,5
海辺のカラフルなコンテナタイプの部屋が並ぶ宿泊施設。
朝日も夕日も見える絶景の場所。
何階でも部屋の前は通路なので裸で室内をうろうろしてはいけません。
受付が激ゆるで、鍵は並べて置いてあるので着いたら好きなの持って行って入ってください、というスタイル。
連泊だったのだけど、部屋のタオルなどは自分で受付へ持って行って交換するシステム。
個室なのは嬉しかったけど、下水があんまり良くないようで、どの部屋も臭うのが残念。。暑すぎて窓開けてられないからカビっぽくもなるのかも。
朝食は隣接したお食事処へ。私にはじゅうぶんだったけど食べ盛りには物足りないかも?
《颯枝》
伊江島こころハウス
(沖縄県国頭郡)10/4,5
海辺のカラフルなコンテナタイプの部屋が並ぶ宿泊施設。
朝日も夕日も見える絶景の場所。
何階でも部屋の前は通路なので裸で室内をうろうろしてはいけません。
受付が激ゆるで、鍵は並べて置いてあるので着いたら好きなの持って行って入ってください、というスタイル。
連泊だったのだけど、部屋のタオルなどは自分で受付へ持って行って交換するシステム。
個室なのは嬉しかったけど、下水があんまり良くないようで、どの部屋も臭うのが残念。。暑すぎて窓開けてられないからカビっぽくもなるのかも。
朝食は隣接したお食事処へ。私にはじゅうぶんだったけど食べ盛りには物足りないかも?
《颯枝》
◆公式サイト
ラ・ジェント・ホテル沖縄北谷
(沖縄県中頭郡)10/2,3
激リゾートのホテル。
トラックはすぐ隣の北谷町役場の敷地に駐車。
部屋めちゃくちゃ広くてベランダから海に沈む夕日も見られる。
バストイレ別。洗面台ちゃんとある。
朝食、パンケーキと自分で作るタコライス楽しかった。
《颯枝》
ラ・ジェント・ホテル沖縄北谷
(沖縄県中頭郡)10/2,3
激リゾートのホテル。
トラックはすぐ隣の北谷町役場の敷地に駐車。
部屋めちゃくちゃ広くてベランダから海に沈む夕日も見られる。
バストイレ別。洗面台ちゃんとある。
朝食、パンケーキと自分で作るタコライス楽しかった。
《颯枝》
◆公式サイト
アルモントホテル那覇おもろまち
(沖縄県那覇市)9/30,10/1
おもろまち駅から徒歩10分くらい?街中にあるホテル。
駐車場無いのかな、トラックはとめられなくて県立博物館に駐車させてもらった。
漫画が充実している。
ウェルカムアイスもあったらしい、気づかなかった…
コンビニ近いし、商業施設も近くにある。
部屋はそんなに広くはないけど清潔感あってすごしやすかった。
沖縄色をおしだした朝食、更にデザートがいろんな種類あって楽しみすぎてしまった。ブルーシールアイスも6種類置いてた…すごい
《颯枝》
アルモントホテル那覇おもろまち
(沖縄県那覇市)9/30,10/1
おもろまち駅から徒歩10分くらい?街中にあるホテル。
駐車場無いのかな、トラックはとめられなくて県立博物館に駐車させてもらった。
漫画が充実している。
ウェルカムアイスもあったらしい、気づかなかった…
コンビニ近いし、商業施設も近くにある。
部屋はそんなに広くはないけど清潔感あってすごしやすかった。
沖縄色をおしだした朝食、更にデザートがいろんな種類あって楽しみすぎてしまった。ブルーシールアイスも6種類置いてた…すごい
《颯枝》
◆公式サイト
ダイワロイネット沖縄県庁前
(7/22,23)沖縄県那覇市
モノレール旭橋駅から徒歩3分。
近くにコンビニ、飲食店、お土産屋さん、なんでもある。
広々として綺麗な部屋。
掃除が必要かどうかボタンを押して伝えるシステム。
朝ごはん、パンケーキとかあって楽しかった。
《颯枝》
ダイワロイネット沖縄県庁前
(7/22,23)沖縄県那覇市
モノレール旭橋駅から徒歩3分。
近くにコンビニ、飲食店、お土産屋さん、なんでもある。
広々として綺麗な部屋。
掃除が必要かどうかボタンを押して伝えるシステム。
朝ごはん、パンケーキとかあって楽しかった。
《颯枝》