忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

烏丸駅、四条駅から徒歩5分。

駐車場なし。ワゴンは近くのコインパーキング。コインパーキングは近くにたくさんある。ホテルの前は一方通行の路地だけど交通量はかなり多めなので注意。

朝食のパンが美味しいしケーキもある。23日の朝からはクリスマススペシャルでチキンとか色々出てて楽しかった。

部屋綺麗。
部屋にはポットはあるけど茶葉などはないのでエレベーター前でもらっていく。

カードキーチェックアウトは機械でしか受け付けないので、フロントに出しても注意されるだけです。

《颯枝》

PR
◆公式サイト◆

地下鉄烏丸線九条駅から歩いて行く。
ホテルの一階のとこにローソンがあって便利。

エレベーターが4機もあるところが嬉しい。
客室階は吹き抜けの大きなアパートみたいになってる。
アルティアホテル紀伊田辺に似ている感じの作り。

部屋のドアがオートロックのくせに外開きなのでちょっと開けづらい。
ベッドは大きめ、ゆったりとしたソファもあってくつろげる。

朝食はバイキング、ロールパンとか。ある。

《肺次》



◆公式サイト◆

三条と四条の間くらい、柳馬場通沿いにひっそりとあるホテル。
コープはほんとに生協のことみたい。大学生協の宿とあった。
近くにローソンストア100がある。少し下れば四条通りなので店は色々。

ロビーに井戸水が飲めるコーナーあり。客室の水も井戸水らしい。

部屋のテーブルが広い。しかしベッドは小さめかも?
枕元の照明が柔らかい。部屋によっては硬いらしい。

朝食はバイキング。チキンナゲットが良かった。
ケチャップの出し方がわからず少し悩んだ。

《肺次》

◆公式サイト◆

京都駅の南側。京都らしく駐車場はどうやら無い。
すぐ隣にファミリーマートがある。
向かいにデイリー、その先にローソン、セブンイレブンも。

歯ブラシはフロントで貰わないと、部屋に置かれてはいない。
部屋に湯沸かしポットが無い。フロントで借りられる。

《肺次》







◆公式サイト◆

四条通りと西洞院通りのクロスあたり。
駐車場は隣のコインパーキング、乗用車なら駐められる。
数件隣にファミリーマート、道の向かいには小さなスーパー。

朝食は二階のレストラン。京風だしカレーは少し甘め。
ケチャップのボトルがシャンプーみたいで画期的だった。

《肺次》





Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]