忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト

五条、鴨川の左岸。最寄りは清水五条。
ホテルの隣にファミリーマート有り。川を渡ればなか卯。
駐車場は特に無いので近くのコインパーキングを探さねばならん。
ちなみに京都府立文化芸術会館まで2.8km。

ホテル入り口は雰囲気ある細道風。2階にフロント。
漫画は多くはないが鬼滅の刃とか揃っていた。
2階奥のラウンジが朝食会場、電子レンジもそこに。
夜行ってもドリンクバーの機会が動いていたので、飲める。飲んで良いのかはわからないけれど。
ラウンジ手前にランドリースペース。4台あって無料で使えるらしい。

部屋は畳張り、ベットも低い。正直少し狭い感じがするかな。
テーブルも狭くて、食事とかはしづらい。
押入れがあるので荷物は置きやすいかも。

朝食は2階奥のスペース、朝食券とかは無く、フロントで部屋番号と名前を言うと入れる。
品数はまあ少ない、米も無い。
ただしこれ、おそらく素泊まりプランにくっついた無料朝食。
朝食付きのプランだと1階のレストランでもうちょいしっかりした食事が出来るのだと思う。
あんデニッシュばっかり何個も食べてしまった。

《肺次》




PR
◆公式サイト

福知山駅から南にすぐ。
歩いて2分くらいのところにセブンイレブン。
業務用スーパーは更に近い、隣接。
ホテル1階部に中華料理屋がくっついてる。
トラックも駐められる駐車場。

部屋のドアに書かれたデザインナンバーは少し読みにくいけど、
ふりがな的に活字も書かれているので安心。

部屋の鏡がわりと大きい。立派。
部屋自体も幅広だし、ベッドも大きい。快適。

朝食はコロナ対策か?フロントに弁当を取りに行くスタイル。
エレベーターが1つしか無いのでちょっとめんどくさい。
中身は幕内という感じ。

《肺次》

◆公式サイト

京都河原町駅から3分くらい。サイゼリヤとファミリーマートが近い。
周りはとても栄えているのでまあ何でも。駐車場は無いが。

フロントが2階。その脇にコーヒーのサービスがある。6時〜24時。

部屋はなんだかゴールドな感じだった。クッションとか。
ソファがある。もう少しベッドに近いと足が置けるのに。
ベッドも広かったし枕も充実していたなあ。
ドライヤーは組み立て式。組み立てて置いといてくれてもいいが。
9階だったが窓からの眺めは別に、街中なので良くはない。

朝食も充実。焼きたてのチーズオムレツが嬉しい。
カレーとかも。デトックス水飲みまくった。

《肺次》





◆公式サイト

鴨川西ランプのバス駐車場から近い。交差点の斜向かい。
ファミリーマートまで歩いて3分くらい。

おしゃれなホテル。外国人観光客向けという感じだろうか。
屋上に入れる。天気が良ければ気持ち良かろうな。
部屋にバスタブが無い。ガラス張りのシャワールーム。
コーヒー用みたいなケトル置かれてるけどコーヒーは無い。

朝食もたいへんおしゃれ。全部ガラスの容器入り。
オープンサンドを4種類のうちから選べる。

《肺次》

◆公式サイト

京都府京都市
11月19日〜21日

河原町駅から徒歩4分。
駐車場は無く、近くのコインパーキングを紹介してくれる。観光地なのでパーキングはたくさんある。
すぐ近くにFamily Mart、少し行けば業務スーパーとか飲食店もいろいろある。サイゼも。
連泊分のアメニティを初日に受け取るシステム。
部屋は綺麗でお風呂広いけど机は狭いというか細い。
ウェルカムコーヒーとジュースあり。
朝食はパンと茹で卵とシリアル。部屋に持ち帰ることもできる。

《颯枝》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]