忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト

つくば駅から徒歩10分くらい?
外から見るとすんごい立派なホテル。玄関にはライオン。
増築を繰り返しているのか、不思議な構造。
結婚式、イベント、会議などもできるようで、夏休みにはさかなクンが来るらしい。

お部屋は広い。ベッドも大きい。
不思議なひとりがけソファーがある。
湯船も広い。
古いタイプのホテルなので、ドアはオートロックじゃなく、気をつけないといけない!!

駐車場も広い。
正面あたりもたくさん空いていたけれど、建物裏の駐車場を案内されそこに駐車。

朝ごはんはお野菜などたくさん。
窓から広いお庭を眺めながら食べられる。

飲食店も色々ある。有名なトンカツ屋さんも近くにあったみたい。駅まで行けばなんでもある。
コンビニは10分くらいでファミマ。スーパーも徒歩10分くらい。

《鶏歌》

PR
◆公式サイト

シティーホテル友部

自動車教習所直結のホテル?
おそらく合宿で免許取得する人たちが泊まっているのかな。
客室は別館もあるしいっぱい。

周りに大きな建物がないのでよく目立つ。
近くに駅はなく車でないと行くのは難しそう。
(友部駅からは車10分)
4トンはホテル正面駐車場。結構狭い。
2トンと乗用車は道挟んで向かいの広い駐車場へ。
どちらも無料。

廊下もお部屋も広い。
テレビのデスクの他にサイドテーブルやソファーなどもある。
クローゼットが大きい。
各部屋に延長コードも常備。
お部屋のコンセントもたくさん。
お風呂もわりと広め。

2階にコインランドリーと電子レンジがある。
エレベーターは2つあるのに、1つのエレベーターでしか2階には辿り着けない。

朝食は定食タイプ。
種類は5つあって、チェックイン時に選ぶ。
わりとボリューミー。

貸し出し傘は玄関にいっぱい。

コンビニは徒歩6分のところにセブンイレブン。
トライアルという業務スーパーも近くにあり、飲食店もこの辺りにチェーン店は少しある。

《姫寅》

◆公式サイト◆
☎029-270-0333

勝田駅の西側すぐ。西側にはミニストップが一軒あるくらい。
東側の方が栄えているらしいが、そちらも居酒屋がいくつかとラーメン屋、みたいな感じ。

駐車場は細めだけど一応ある。2tは駐めたけど4tは駐められなかった?大きさか。

朝食は無料のバイキング、無料の割にはしっかりしている。
バルミューダーの蒸す感じのトースターがある。
豚の味噌焼きが旨い。ご飯に乗せて豚丼を。

《肺次》

向かいに秀緑の元酒造?ホテル上階の窓からアルパカが見える。
駐車場は建物の東西にあってトラックも駐めさせてもらえた。
ロビーにコーヒーマシンあっていつでもコーヒーが飲める。

カードキーが長い。というか持ち手の部分が大きい。
将門くんというキャラの方はあくまで持ち手で薄い方がカードキー。
一階からエレベーターに乗る時にもカードのタッチが必要。

三階に「グリーンオアシス」という名のオープンキッチンがある。
IHだけどフライパンや鍋が使えて包丁なども借りられる。

朝食はバイキング、品数は少なめか。
メインの料理が日替わり、という感じ。前日に貼り出されている。
カレーの肉が大きくて嬉しい気持ちになった。

《肺次》

◆公式サイト◆

駅から歩いて10分くらい?コンビニは歩いて3分くらい。

大浴場あり。ランドリー無料。

部屋のドアの前にカードキーをさす場所があるけど、カードキーは無い。普通に鍵を開けて入る。
廊下に色々置いてあって、部屋のドア開けて廊下に出ようとしたら目の前にソファがある、という状態だった。

連泊中の掃除は基本的には無しで、掃除してほしい人だけ清掃カードをドアに貼る、というシステム。掃除を頼まなければ高橋真麻がパッケージになってるペットボトルの水をもらえる。

朝食、カレーが美味しい。1泊目はカレー無かったから気まぐれなのかも。そしてセルフ目玉焼きスペースがある。

《颯枝》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]