忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト◆

グリーンリッチ系列のホテル。御堂筋線江坂駅から10分くらい歩く。
その途中、ホテルまで2〜3分という所に24時間営業のマックスバリュー。
ホテルのすぐ隣にもセブンイレブンがある。

フロントでインスタントコーヒーや紅茶を貰える。

部屋のカードキーには階数が書かれていなかったり何も書かれていなかったりする。
自分の部屋の階数やら何やら忘れないよう気を付けよう。

部屋のベッドは上下に動く。上げると机椅子が使えるようになる感じ。
ベッドに乗ったまま上げてしまうと天井とベッドに挟まれて死ぬ。
浴室にはシャワーあるけどバスタブが無い。大浴場に行けということか。
窓際のコンセントは窓際すぎて充電器とか刺さらない。
私の部屋の壁には手形がついていなかった。

朝食はバイキング。

《肺次》

PR
◆公式サイト◆

新しい建物らしい。敷地が広く、4階建。東館と西館がある。
駐車場もすごく広くはないけどトラックも駐められる。
隣は広い空き地。これからまた色々建てるのかもね。

一番近いローソンまで歩いて10分くらい。出て右に右に右に。
向かいにららぽーと和泉があって、ルームカードを出すと色んな特典があるとか。
チェックインの時にインターネット特典としてメダルをくれた、
これを自販機に入れると飲み物が買えるシステム。

大浴場が男女別で有る。ラジウム人工温泉のやつ。
15〜2時、5〜10時でやってます。

部屋には最近のルートインらしくちょっとしたソファがあって快適。
ベッドも広いし、良いと思います。段差無いけど靴脱ぐ感じ。

朝食はやっぱり揚げ物がちょい重め。

《肺次》











◆公式サイト◆

東梅田の駅からそのまま上にあがるとあるホテル。
外に出なかったからわからないけど、きっと栄えているのでしょう。
駐車場は無いらしい。フロント3階、傍にサイゼリヤ。

朝食はサイゼリヤ、バイキング。かなりかなり素晴らしい。
サイゼリヤらしいメニューはミラノ風ドリアとアラビアータくらいだけど。

《肺次》





◆公式サイト◆

街中の、ピカピカのホテル。

近くにコンビニも何軒かあるし、飲食店もたくさん。

朝食は2種類から選べて、プレートの方は10食限定。早い者勝ちです。

エレベーターは部屋のカードキーがないと呼べないシステム。セキュリティ。

部屋は綺麗で新しい。ドアの横には新聞受けがある。

お風呂が部屋から見える。見ようと思えばトイレも。
お風呂綺麗で大きくて、シャワーが2つある。

デスクの引き出しに金庫あり。

ツインルームで、ベッドとベッドが近かったので隣の人の寝返りを打った手が当たったりしたけど、布団がとろっとしていてすごく気持ち良いベッドだった。

《颯枝》









江坂駅前。結構栄えているところで、目の前にスーパーもあるし便利。
ワゴンは、限定3台の駐車場に2台とめた。

素泊まりのみ。食事とか全く付かないけど、なんと部屋に洗濯機がある!!ちゃんとした冷凍庫付き冷蔵庫と、流し台と、電子レンジ。連泊したい。
部屋によってグレードがいろいろだそうで、こんな洗濯機や流し台は無い部屋の方が多いみたい。

ガラス張りのオフィスがフロントと併設されていて、働いている人を眺めながらチェックインした。

部屋のキーはナンバー入力方式なのでチェックインの時にそれが書かれたペラペラの紙をくれる。その紙をフロントに返してチェックアウトになるので、ナンバーを覚えたからといってその紙を捨ててはいけない。

《颯枝》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]