忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伊万里駅から徒歩8分

駐車場はまあまあで、ハイエース、2tロングトラックはOKだった。
頼めば4tも行けそうな気がする。

近くにコンビニはない。
スーパー徒歩5分

伊万里焼で有名なだけあって、エントランスにも大きな壺が。

ロビーにシャンプーバーあり。
シャンプー、コンディショナー、メイク落とし、ボディーソープなど素敵なものが様々あり、好みのものを小袋にいれて持っていける。
素晴らしい。

男女とも大浴場あり。

朝御飯はビュッフェスタイルで、大変美味しかった。


《蔵良》

PR
多久駅から車で7分、山を登ったところで近くにはゴルフ場しかない。

いわゆるスパリゾートホテルといった感じ。

コンビニ、スーパーも車の距離。

駐車場は広いので2tはOKだった。

部屋は広くて綺麗。
部屋風呂付いている。

コップが焼き物で可愛い。

大浴場は、内湯、外湯が数種ずつあり、サウナ、塩サウナもある。
水着で入るプールとスパが一緒になった施設もあるが、こちらは土日のみ。

朝食、素晴らしかったとの噂。
(朝早い出発だったため食べられなかった。)

《蔵良》

西九条の駅から徒歩1分

駐車場無し

駅前なのでコンビニにも食事をするところも不自由しない。

お風呂は普通。

ドライヤーの壁のくっつきかたが面白い。

朝食はホテルから徒歩2分のすき家の卵かけご飯定食。
ホテルのフロントですき家の卵かけご飯のチケットをくれる。

《蔵良》



松江駅南口ロータリーに面するホテル。
駅のとこにセブンイレブンがある。あとは居酒屋がちらほら。

駐車場が離れているので先にチェックインしてください、とのことで、
車の中で10分くらい待ったけど結局隣接する立体駐車場へ案内が。
「ハイエースも駐められる立体駐車場」と謳っていたけど、
苦戦したわりに車長オーバーで駐められなかった。
結局案内されたのは裏の駐車場。はじめからそこでよかった。
フロントに従業員が一人しかいない?

部屋は広くて良い感じ。ソファもあってのんびりできます。ベッドも広い。
しかしルームキーホルダーはなんだか貫禄があって怖かった。
あとフロントやレストランではWi-fi繋がるけど部屋はダメ。

最上階に男女それぞれ大浴場とサウナがある。眺めが良い。
女性はフロントで鍵を借りて入るそうな。

食べる機会が無かったけど、夕食も無料と書かれてあった。
どうなっているんだろう。

《肺次》



コンフォートインと隣接していて、電話番号で地図検索するとコンフォートインが出てくる。のでちょっと混乱するけど、別のホテル。

広島電鉄の中電前駅すぐ。
トラックとめられない。ワゴンは近くのコインパーキングへ。
すぐそばにセブンイレブン。飲食店もいろいろある。

最近リフォームしたのかなというかんじで、水回りや備え付けの家具(?)は古かったけど、壁紙や床は新しくてすごしやすかった。

アメニティが自販機で売られていて良いなあと思う。

フロント横にコインロッカーとスーツケース用のチェーンがある。便利。

朝食良さそうだけど食べられなかった。

《颯枝》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]