宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
◆公式サイト◆
☎0225-84-1567
以前泊まったバリューザホテル三本木と同じ系統。
駐車場は広い。とても広い。
周辺の施設も広い。やたら広い。
ファミリーマートまで10分弱?まっすぐ歩く。
その先にほっともっと、セブンイレブン。
ロビーから客室エリアに行く時に改札を通る。
Suicaみたいに当てると「おかえりなさい」と言われた。
部屋はあまり広くないが綺麗。
水量が少なくてお湯を溜めるのには時間がかかる。
朝食会場はだだっ広い。順路が書かれてある。
蕎麦とかにゅうめんが日替わりで出る模様。
朝から復興作業のおっちゃん?がビール飲んでて羨ましい。
《肺次》


☎0225-84-1567
以前泊まったバリューザホテル三本木と同じ系統。
駐車場は広い。とても広い。
周辺の施設も広い。やたら広い。
ファミリーマートまで10分弱?まっすぐ歩く。
その先にほっともっと、セブンイレブン。
ロビーから客室エリアに行く時に改札を通る。
Suicaみたいに当てると「おかえりなさい」と言われた。
部屋はあまり広くないが綺麗。
水量が少なくてお湯を溜めるのには時間がかかる。
朝食会場はだだっ広い。順路が書かれてある。
蕎麦とかにゅうめんが日替わりで出る模様。
朝から復興作業のおっちゃん?がビール飲んでて羨ましい。
《肺次》
PR
◆公式サイト◆
☎0278-22-6500
利根沼田文化会館から1kmちょいのところ。
沼田駅までは車で10分くらいだそう。
駐車場はそこそこだがトラック大丈夫。
セブンイレブンまで歩いて2分くらいか。
前の中華料理が安くて旨かった。
アラームが微妙に紛らわしくて時刻設定に手こずる。
朝から鳴る音はコオロギのよう。
朝食は和定食。食卓に卵が置かれてあって自由に使える。
納豆食べられないのでお返しします、と渡したらそのまま先輩に出してた。
窓から黒い犬が見えた。
《肺次》

☎0278-22-6500
利根沼田文化会館から1kmちょいのところ。
沼田駅までは車で10分くらいだそう。
駐車場はそこそこだがトラック大丈夫。
セブンイレブンまで歩いて2分くらいか。
前の中華料理が安くて旨かった。
アラームが微妙に紛らわしくて時刻設定に手こずる。
朝から鳴る音はコオロギのよう。
朝食は和定食。食卓に卵が置かれてあって自由に使える。
納豆食べられないのでお返しします、と渡したらそのまま先輩に出してた。
窓から黒い犬が見えた。
《肺次》
◆公式サイト◆
☎0531-27-7711
2019年1月オープン。
三河田原駅から徒歩2分もかからない立地。
駅も近く、目の前には渥美半島のものが食べられるレストランなど商業施設あり。最寄りのコンビニは少し離れているファミマ。
普通車の駐車は無料。それ以外は駐車無理かな。先着順で、満車の場合は近隣のコインパーキングを案内される。
チェックアウト10時。無料で作れるポイントカードを作ればチェックアウトの時間は12時まで。
朝食は無料。和洋食バイキング
大浴場は一階。男女別。
コインランドリーも一階。3台。洗剤不要の一回200円。電子レンジポット、自販機も一緒に置いてある。
客室は広々としていた。
前回に泊まった時には階は分からないが、独立洗面台、独立トイレ、シャワールーム。今回はユニットバス。
かなり大きいテレビが楽しい。
《姫寅》
☎0531-27-7711
2019年1月オープン。
三河田原駅から徒歩2分もかからない立地。
駅も近く、目の前には渥美半島のものが食べられるレストランなど商業施設あり。最寄りのコンビニは少し離れているファミマ。
普通車の駐車は無料。それ以外は駐車無理かな。先着順で、満車の場合は近隣のコインパーキングを案内される。
チェックアウト10時。無料で作れるポイントカードを作ればチェックアウトの時間は12時まで。
朝食は無料。和洋食バイキング
大浴場は一階。男女別。
コインランドリーも一階。3台。洗剤不要の一回200円。電子レンジポット、自販機も一緒に置いてある。
客室は広々としていた。
前回に泊まった時には階は分からないが、独立洗面台、独立トイレ、シャワールーム。今回はユニットバス。
かなり大きいテレビが楽しい。
《姫寅》
◆公式サイト◆
☎0564-54-5544
岡崎駅西口より徒歩5分。
コンビニは駅前のローソンが最寄り。
駐車場は普通車のみ。無料。ホテルの裏側に駐車場があり、満車の場合は提携の駐車場を案内してくれる。そこも満車の場合は近くのコインパーキング。
ロビーにはアメニティが好きなものを選べるようになっている。コーヒー、お茶、紅茶、スープなど。アメリカンなお菓子の自販機?もあって楽しい。チェックアウトは10時だが、相談したら11時まで無料で延長してくれた。
コインランドリーは9階。洗濯機は2台、300円。大浴場あり。同じく9階。男女交代制。土日祝日だけは女性の時間が少し長い。
朝食はバイキング。おかずも割とある。パン、ヨーグルト、シリアル、ご飯、カレーなど。
電子レンジ、トースター2台あり。
《姫寅》
☎0564-54-5544
岡崎駅西口より徒歩5分。
コンビニは駅前のローソンが最寄り。
駐車場は普通車のみ。無料。ホテルの裏側に駐車場があり、満車の場合は提携の駐車場を案内してくれる。そこも満車の場合は近くのコインパーキング。
ロビーにはアメニティが好きなものを選べるようになっている。コーヒー、お茶、紅茶、スープなど。アメリカンなお菓子の自販機?もあって楽しい。チェックアウトは10時だが、相談したら11時まで無料で延長してくれた。
コインランドリーは9階。洗濯機は2台、300円。大浴場あり。同じく9階。男女交代制。土日祝日だけは女性の時間が少し長い。
朝食はバイキング。おかずも割とある。パン、ヨーグルト、シリアル、ご飯、カレーなど。
電子レンジ、トースター2台あり。
《姫寅》
◆公式サイト
☎055-220-5656
甲府南IC降りて割とすぐのところにある。
近くに飲食店など無いけどコンビニは徒歩2分くらいのとこにデイリーヤマザキがある。その先にセブンイレブン。
駐車場はそこそこ広いのでトラックも駐めさせてもらえた。
フロントには安定の100円ショップ。
造りがチサンインに似ていると思ったけどやはり数年前までチサンインだった様子。
部屋にはでかでかと二段ベッド。そして広い。ゆったり。
シャワーの感じとかもほぼチサンイン(郊外型)。なので色々安心。
朝食もチサンインみたいな感じだけど、品数は少なめか。
無料だし、こんなもんだとは思う。
《肺次》

☎055-220-5656
甲府南IC降りて割とすぐのところにある。
近くに飲食店など無いけどコンビニは徒歩2分くらいのとこにデイリーヤマザキがある。その先にセブンイレブン。
駐車場はそこそこ広いのでトラックも駐めさせてもらえた。
フロントには安定の100円ショップ。
造りがチサンインに似ていると思ったけどやはり数年前までチサンインだった様子。
部屋にはでかでかと二段ベッド。そして広い。ゆったり。
シャワーの感じとかもほぼチサンイン(郊外型)。なので色々安心。
朝食もチサンインみたいな感じだけど、品数は少なめか。
無料だし、こんなもんだとは思う。
《肺次》