忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト

先日栃木で泊まったR9と同じ系列店、見た目はだいたい同じ感じ。
駐車場、そんなに広いわけではないがトラック駐めた。
向かいにスーパーがある。
コンビニは1kmくらい離れたローソンが最寄りか。

フロントに耳栓あり。新幹線が近いので確かに音は気になる。
今回ようやく気付いたけど部屋の椅子が電動のマッサージチェアなんだな。

朝食は冷凍食品。各部屋にある電子レンジで。
こないだはパスタorチャーハンだったけど今回は唐揚げ弁当orカレー。



《肺次》



PR
◆公式サイト

ホテル・レクストン種子島
(6月4日〜6日)鹿児島県西之表市

西之表港から車で10分ほど。
駐車場広くトラックも余裕。
隣に大きなドラッグストア(営業時間9-20)があり、食品も買える。
最寄りのコンビニまでは徒歩15分。なかなか遠い。
シングルは人数分取れなくてツイン相部屋混ぜることになったけど、満室になってる感じはしなかった。連泊の都合とかでそうなったのかなあ。。
部屋は綺麗で快適。Wi-Fiも割と強い。
朝食は同じ建物の中のジョイフルで。宿泊者用モーニングセット、和洋各3種類ずつの6種類から選ぶスタイル。ドリンクバーつき。
男性のみ、サウナ付き大浴場あり。女性は部屋風呂のみなので、アメニティグッズがもらえる。
大きめのコインランドリー併設。海水浴した人用のシャワーも外にある。
電動アシスト付きレンタサイクル6時間1000円。
町まで行きたい時はホテルのハイエースを出してもらえる。

《颯枝》

◆公式サイト

河口湖ICのわりと近く。
ローソンまで歩いて5分くらい。スシローやすき家もある。夜は暗い。

大浴場あるけど、だから、部屋に浴槽が無かった。シャワーのみ。
大浴場は男女別、15〜9時と昼以外はいつでも入れる。
女性だけ暗証番号の紙を配られる。

部屋には歯ブラシやカミソリや部屋着が無いのでロビーで確保。

朝食にかっぱめしという謎のご飯が出た。食べなかったけど。

《肺次》



◆公式サイト

路面電車いづろ通駅から徒歩5分。
駐車場無し。コインパーキングはたくさんあるのでワゴンはそこへ。トラックはホテルから車で10分の仙巌園というところにとめた。

港の近く。
結構栄えているところなので近くに何でもある。
朝食は、洋、麦とろ、10食限定の鶏飯、の3種類から前日に選んで食券をもらう。時間もその時に指定するシステム。レストランがあまり広くないので、いっぱいだと待ってないといけない。

シャワーの水圧が強くてすごかった。

《颯枝》

◆公式サイト

コンテナ。昔のカラオケ屋のような外観。
北のローソンまでは徒歩5分くらい、西のスーパーたいら屋までは3分くらい。
駐車場、4tトラックも駐められる。駐めなかったけど。

部屋に入るととても綺麗。テレビがでかすぎ。
椅子が非電動のマッサージチェアーみたいになっている。
椅子に座ってテレビ見るには近い。
各部屋に電子レンジがある。
強い雨が降ったので音は結構うるさかった。

朝食会場みたいなものは無い。
夜か朝にフロント前の冷凍庫からパスタかチャーハンを取る。
朝になったら部屋にある電子レンジで温めて食べる。
なんなら夜食べても良い。

自販機コーナーにコインランドリー。
150円入れてカップラーメン買える引き出しもある。性善説。

《肺次》



Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]