忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト

ホテルトラスティ大阪阿倍野
大阪府大阪市(11/10、11/19,20)

天王寺駅前のホテル。駅からのアクセスは抜群だけど、車の場合は、駐車場無いし一旦停車して荷物を下ろしたりするスペースもないので注意。
繁華街の中なので近くに何でもある。

ピカピカで部屋も広くクッションがたくさんあった。

朝食は券などは無く、入口で部屋番号を伝えて入店するシステム。フレンチトースト美味しかった。

《颯枝》

PR
◆公式サイト

西鉄久留米駅から、徒歩10分ほど

古め、入った瞬間狭いな、と思う部屋の大きさ。
ベッドは、セミダブル。
バスタブは足が伸ばせるくらい。
朝食はビュッフェ。おかずの種類が多く、特に揚げ物の種類が多い。カレー、そば、果物あります。
コインランドリー、乾燥までできるドラム式2台、洗剤自動注入。
電子レンジ無し。フロントに持っていって温めてもらう形式。

トラック駐車OK。
すぐ斜め向かいにスーパーマーケット
コンビニ徒歩3分。

《蔵良》

◆公式サイト

鳥栖駅前。なんか道路の横断がしづらい。
徒歩1分くらいのとこにローソンあり。
徒歩5分くらいのとこにはフレスポ鳥栖という商業施設。
サイゼリヤ、マクドナルド、くら寿司、ダイソー、ニトリ…スーパーもある。

ホテルの駐車場はあまり広くないのでトラックとか無理そう。
ちなみにトラック組だけ久留米に泊まった。

ロビーに靴磨きマシンがある。

翌日の部屋の清掃を断ると500円分のQUOカード貰える。
前日23時までにフロントへ直接申し込み。

朝食券とか無かったので無料朝食かな。
こっぺぱんと書かれた切れ込みの無いパンにジャムなど塗って食べる。
3泊目だけカレーがあったとの噂。食べ損ねた。

《肺次》

◆公式サイト

牛若の湯 スーパーホテル高松禁煙館
香川県高松市(11/7〜9)

瓦町駅から徒歩3分くらい
トラックはダメだったけどワゴンは駐車OK

禁煙館と喫煙館が徒歩3分くらいの距離にある。

新しいのか綺麗で、アメニティも充実している。
大浴場あり。
朝ごはん美味しい。ドーナツとかもあって楽しかった。

部屋はロフトベッドあって楽しいスーパーホテルのやつ。

《颯枝》

◆公式サイト

ホテルアルファーワン敦賀バイパス
福井県敦賀市 11/6

2020年12月にも泊まったことあるはずだけど記録残すの忘れてしまったっぽい、、

近くにアルファーワン敦賀もあるので注意

トラック駐車ok
入り口の駐車スペースに駐車してあると4トンは入るのちょっとむずかしくなるので気をつけて!

朝食は4種のスープから2種類選んで注文する珍しいスタイル。

坦々麺
ボルシチ
鷄粥
おでん

とか、

海老と豆腐の柔らかスープ
お母さんの豚汁
ガータスープ(小麦粉の麺が入ったあっさりスープ)
シーフードクリームスープ

とか、いろんな組み合わせの朝がある。
あとはパンとごはんと飲み物を自由に。
カフェラテとカプチーノは甘いよ!気をつけて!

部屋の布団薄いけどあったかい
三角の造り、吹き抜けがあるマンションスタイル

近くにミニストップ、セブンイレブン、ファミマ、王将、吉野家、なか卯、いろいろある。
飲み屋とかはあんまりないらしい

大浴場あり

《颯枝》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]