宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
◆公式サイト
セジュールフジタ
広島ICより車で30分
広島電鉄 土橋電停より徒歩5分
アステールプラザより500m
広島の中心部にあり、広電にも乗りやすく、激安スーパーやファミリーマート、セブンイレブンが近くにはたくさんあり。
部屋はワンルームマンションのように広く、フローリング。台所付きでウィークリーで借りる人が多いよう。ベランダ付き。
ただしチェックインは24時まで。
壁が厚そうで声は響かない。元はマンションとして建てたのか?!
朝食は事前に申し込めば、2階のレストランで食べられるらしいが、今回は出発時間が早い予定だっため、申し込みしていなかった。
駐車場は高さが2.4mなので、ハイエースまで。鍵をフロントに渡し、ホテルの方が翌日の出発順に良い場所へ移動する方式。
《弥生》

セジュールフジタ
広島ICより車で30分
広島電鉄 土橋電停より徒歩5分
アステールプラザより500m
広島の中心部にあり、広電にも乗りやすく、激安スーパーやファミリーマート、セブンイレブンが近くにはたくさんあり。
部屋はワンルームマンションのように広く、フローリング。台所付きでウィークリーで借りる人が多いよう。ベランダ付き。
ただしチェックインは24時まで。
壁が厚そうで声は響かない。元はマンションとして建てたのか?!
朝食は事前に申し込めば、2階のレストランで食べられるらしいが、今回は出発時間が早い予定だっため、申し込みしていなかった。
駐車場は高さが2.4mなので、ハイエースまで。鍵をフロントに渡し、ホテルの方が翌日の出発順に良い場所へ移動する方式。
《弥生》
PR
◆公式サイト
ニュー東洋ホテル2
豊橋駅西口より徒歩 5分
車→豊川ICより約20分
ホテル周辺にはファミマ、洋食屋、おしゃれ酒屋などあり。
ホテル駐車場はハイエースは無料。
2トントラックは要予約、2,000円/泊。
男性のみ大浴場あり。
ただし(金)(土)(日)は1時間程度、女性専用時間を設けてくれるらしい。
コインランドリー、会議室あり。
レトロなビジネスホテルだが、廊下や室内は少し余裕あるつくり。
ロビーには選べる枕が置いてある。電子レンジ、お箸、お湯なども。
個室にはプラズマクラスター空気清浄機設置あり。ガウンではなく、浴衣。
Wi-Fiあり。
今回は利用していないが、夕定食の提供もあり。 3品990円、4品1,100円。本日のメニューは明太子スパをメインに唐揚げなど。
朝食は500円。
パン、カレーもあるが、基本和食。
焼きししゃも、甘い厚焼き卵、お魚の煮付け、お蕎麦サラダ等。
夜は居酒屋の場所で朝食。少し小さい店舗。手作り感たっぷり。お店のお母さんたちが声も大きくてなんか元気。
《弥生》
ニュー東洋ホテル2
豊橋駅西口より徒歩 5分
車→豊川ICより約20分
ホテル周辺にはファミマ、洋食屋、おしゃれ酒屋などあり。
ホテル駐車場はハイエースは無料。
2トントラックは要予約、2,000円/泊。
男性のみ大浴場あり。
ただし(金)(土)(日)は1時間程度、女性専用時間を設けてくれるらしい。
コインランドリー、会議室あり。
レトロなビジネスホテルだが、廊下や室内は少し余裕あるつくり。
ロビーには選べる枕が置いてある。電子レンジ、お箸、お湯なども。
個室にはプラズマクラスター空気清浄機設置あり。ガウンではなく、浴衣。
Wi-Fiあり。
今回は利用していないが、夕定食の提供もあり。 3品990円、4品1,100円。本日のメニューは明太子スパをメインに唐揚げなど。
朝食は500円。
パン、カレーもあるが、基本和食。
焼きししゃも、甘い厚焼き卵、お魚の煮付け、お蕎麦サラダ等。
夜は居酒屋の場所で朝食。少し小さい店舗。手作り感たっぷり。お店のお母さんたちが声も大きくてなんか元気。
《弥生》
◆公式サイト
エクセルイン名古屋熱田
熱田神宮伝馬町駅より徒歩 3分
ホテル駐車場はハイエースサイズまでなら40台、先着順で500円/泊。
2トントラ(長さ7メートルまで)は予約が必要で別駐車場。1,000円/泊。
ホテル周辺は街中なので、喫茶店や洋食屋、天下一品などもある。ファミリーマートが徒歩 3分くらいの間に2軒ある。
部屋はよくあるビジネスホテルタイプだか、廊下幅や浴室内は何となく広め。壁や浴槽はそれなりの経年劣化がある。加湿空気清浄機プラズマクラスター設置あり。
Wi-Fiあり。
朝食は6:00〜9:30、無料朝食
ごはんはおにぎり(梅・鮭)になっていて、レンジ加熱推奨。
ホテルとしてはパンにすこし「豪華めなサラダ」を載せたり、挟んだりした朝食を推している。
おかずは少なめ。ウインナーとゆで卵。
お味噌汁は赤だし。
ヨーグルト、野菜ジュース、フルーツジュース、牛乳、コーヒーあり。
《弥生》
エクセルイン名古屋熱田
熱田神宮伝馬町駅より徒歩 3分
ホテル駐車場はハイエースサイズまでなら40台、先着順で500円/泊。
2トントラ(長さ7メートルまで)は予約が必要で別駐車場。1,000円/泊。
ホテル周辺は街中なので、喫茶店や洋食屋、天下一品などもある。ファミリーマートが徒歩 3分くらいの間に2軒ある。
部屋はよくあるビジネスホテルタイプだか、廊下幅や浴室内は何となく広め。壁や浴槽はそれなりの経年劣化がある。加湿空気清浄機プラズマクラスター設置あり。
Wi-Fiあり。
朝食は6:00〜9:30、無料朝食
ごはんはおにぎり(梅・鮭)になっていて、レンジ加熱推奨。
ホテルとしてはパンにすこし「豪華めなサラダ」を載せたり、挟んだりした朝食を推している。
おかずは少なめ。ウインナーとゆで卵。
お味噌汁は赤だし。
ヨーグルト、野菜ジュース、フルーツジュース、牛乳、コーヒーあり。
《弥生》
◆公式サイト
10月3日 文TMWS
グリーンリッチホテルあそ熊本空港
三里木駅より車5分
並びにヒライあり
駐車場あり(トラックも行けそうな雰囲気)
過ごしやすい普通のホテル
男女別大浴場あり
朝食はバイキング、おかずの種類は少なめ
はす向かいのフジチクで馬刺が買える。
《蔵良》
10月3日 文TMWS
グリーンリッチホテルあそ熊本空港
三里木駅より車5分
並びにヒライあり
駐車場あり(トラックも行けそうな雰囲気)
過ごしやすい普通のホテル
男女別大浴場あり
朝食はバイキング、おかずの種類は少なめ
はす向かいのフジチクで馬刺が買える。
《蔵良》
◆公式サイト
ちのステーションホテル
茅野駅から徒歩2分ほどにあるホテル。
地方のビジネスホテルといった印象。全体的に暗め。
設備は古めだけど、お部屋は広い。
いい椅子なのにギーギーいうのが残念。
ベッドの近くにコンセントがないので充電しにくい。そしてコンセントは数も少ない。
フロントは2階。
2階からしかエレベーターがないからフロントまでは荷物は階段で運ばなきゃならない。
フロントの人たちは丁寧な印象。
男女ともに大浴場がある。
湯船は広くて気持ちよかったらしい。
洗い場4つ。更衣室が狭いみたい。
朝ごはんはバイキング。
品数は少ない。が、おかずは日々少しは変化するみたい。
生卵がある。納豆も大きい。
牛乳やヨーグルトもない。
後輩指導なのかなんなのか、指導の声が私たちにまで聞こえるのは、大変気になった。
そして駅が近いけれど、遅くまでやってるスーパーやコンビニがあんまり近くにないのが不便である。
19:30までは駅のNewDaysがあるけれど、それを過ぎると、最寄りのコンビニまで歩いて10分強かかる。
《鶏歌》
ちのステーションホテル
茅野駅から徒歩2分ほどにあるホテル。
地方のビジネスホテルといった印象。全体的に暗め。
設備は古めだけど、お部屋は広い。
いい椅子なのにギーギーいうのが残念。
ベッドの近くにコンセントがないので充電しにくい。そしてコンセントは数も少ない。
フロントは2階。
2階からしかエレベーターがないからフロントまでは荷物は階段で運ばなきゃならない。
フロントの人たちは丁寧な印象。
男女ともに大浴場がある。
湯船は広くて気持ちよかったらしい。
洗い場4つ。更衣室が狭いみたい。
朝ごはんはバイキング。
品数は少ない。が、おかずは日々少しは変化するみたい。
生卵がある。納豆も大きい。
牛乳やヨーグルトもない。
後輩指導なのかなんなのか、指導の声が私たちにまで聞こえるのは、大変気になった。
そして駅が近いけれど、遅くまでやってるスーパーやコンビニがあんまり近くにないのが不便である。
19:30までは駅のNewDaysがあるけれど、それを過ぎると、最寄りのコンビニまで歩いて10分強かかる。
《鶏歌》