忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結構山奥まで来た気がします。
大きな運動公園の隣、葛巻高校の近く。
夜は星がとても綺麗だった。そして寒い。

周辺にはお店らしきものは無い、というか何も無い。
自動販売機が色々あった。

牛をモチーフとしたいろんな出来事があります。
フェイスタオルは持ち帰れるが黒い部分が吸収率悪い。
大浴場は23時まで。でもすこし延ばしてくれた?

3150円で麻雀セット借りられるみたいです。

朝食はなんとなくバイキング。ポトフ的なのが美味しかった。
牛乳は瓶で出たけれど、すごくクリーミーだった。
振らずに飲んだら上の方はヨーグルトのよう。
花のおもちゃが可愛かったよ。










PR
歩いて2~3分のあたりにプレハブの屋台村みたいなのがある。
4~5分歩いたとこにはLAWSON、TSUTAYAも。
肺次くんの記憶では隣にドラッグストアがあって、
そこでビールとか色々買いだめした気がするけど、
色々、やっぱり消えてしまっていて、無かったみたい。

部屋はツインでした。風呂トイレもあるし。良い。

朝食券がツインの二人で一枚だった。ちょっと不思議。
レストランに入ってから和洋を選ぶ、すこし珍しい感じ。
洋食を選んだら運んで来てくれる。おかわりは半セルフ。
最初に出てきたサラダはチーズや生ハムやオリーブが入って
なかなか豪華だったし美味しかった。おかわりのサラダバーはもうちょい普通。







プラザホテル中津川栄(2)

中津川駅からは割と近い。
中津川駅構内にコンビニがありますがそれが22時に閉まる?
別のコンビニまで歩くと8分くらいだそうです。

部屋には歯ブラシやカミソリを置いておらず、
欲しい人はフロントでもらうシステムですよ。
部屋のデスクに中日新聞が置いてあった。

朝食は200円の?洋食を食べた。ちょっと少ない。

本館と別館とあって、泊まった部屋は別館。
別館の入り口には「クリーン棟」と書かれてある。
じゃあ本館の方はクリーンじゃないのか…とは屁理屈?

廊下のマットが鯖みたいでした。










立派なホテルです。結婚式とかやるようなとこかな。
一階のロビーにグランドピアノ。さすがです。

セブンイレブンや吉野家がすぐ近くにあるし、周りはよく栄えています。

部屋の近くにロイヤル整体というのがありました。

ツインの部屋はこれまた立派で。ゆったりスペースだらけです。
バスルームも広め。ただシャワーが蓮みたいで気持ち悪かった。
クローゼットの扉をいっぱいに開くと部屋が閉まるという画期的な感じ。

朝食はバイキングです。洋食部門はもうちょっと色々あってほしいような。












横田小学校の向かい、出雲横田駅ロータリーの所。
近くにはポプラがあります。島根だから。

部屋は10畳のが三つつながった状態。
無線LAN使えたようだけど、あまり良好でなかった模様。

朝食は男女で場所を分けられていました。スペースの都合だけど。なんで男女。
おかずが種類豊富でよかった。茄子が美味しかったです。









Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]