忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

温泉街の旅館です。近くにデイリーヤマザキ。夜に開いてるお店はそこくらい。

フロントに小さいサイズの浴衣も色々あります。
電話はないけど電話ボックスあります。

温泉の他に、中庭を見渡せる足湯もある。でも夜で雨降ってたのでぬるくて寒くて何分もいられなかった。

部屋にもお風呂はあるけどシャンプーやドライヤーはないです。

夕食朝食は団体は全員で取らなければならぬので、時間を決めます。中身はそれなり。しゃぶしゃぶでした。

お互いの確認不足だけど夕食一つ足りなかったり、それについて謝らなかったり、客を呼び捨てしたり、なかなか色々衝撃的でした。スタッフ教育されてない感じ…?

《颯枝》

















PR
ホテル1-2-3倉敷(2)

倉敷駅からは近くない。まっすぐだけど。
こないだのビジネスイン倉敷と距離的には同じくらいか。ICからも。
駐車場は3つあって、トラックも止められました。
向かいにステーキのどんがある。隣にファミリーマート。
車の鍵をフロントで預かってくれない。断られるのは初めてだ。
ルームキーも預からない方針らしい。なるほど。

ドアから部屋までの道が少しだけ長いです。
だからってそんなにバスルームが広いわけではなかった。

朝食は菓子パンとかが多かった。おかずは少ない。







南口側に入口がある。ちょっと怪しい入口でした。
入るとすごい百合の香りがした。花生けてありました。

エレベーターにたどり着くまでに階段をのぼらなきゃいけないのでした。

メッツってどこでも携帯充電器置いてあるのだろうか。どの機種でもいけるペンタゴン。


《颯枝》









新浦安駅からは結構歩きます。
入るとディズニーのお店があってミッキーがお出迎え。アニメが流れているくつろぎコーナーもあります。ディズニーリゾートへの直通バスが出ていて、提携しているホテルらしい。
フロントの人がさすがというか、とても良い感じでした。

部屋は全室禁煙でツイン。シングルは無い。

トイレとお風呂と洗面所は別々にあります。良い。
ツインだけど枕は4つ、コップは3つ、アメニティは1つでした。不思議。
加湿器ありました。


朝食は1600円!なだけあって、豪華でおいしかった。

近くにファミリーマート、ジョナサン、セブンイレブン。ちょっと歩けば大型スーパーもあります。



《颯枝》











市電の通りにあって、周りは栄えている。
CoCo壱も近くにあるし。隣にはセブンイレブン。

「蒸しケーキマーブルココア」が良かった。あんまりマーブルではなかったが。
あんこのデニッシュも良かった。菓子パンっていいものですね。





Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]