忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト

鳥栖ICから車5分ほど。
トラックもたくさん駐車していた。
4トンは大型の駐車場。2トンは中型の駐車場で場所をとってあった。
中型の駐車場は停め位置が見つけにくくて難儀した。
(結果入口すぐ近くにあった)

部屋はレギュラーなAZ。
わりと綺麗な印象。
喫煙部屋もある様子。
1階にはいつもの100均。

朝食はバイキング。
場所も広いしクラシックかかってて感じも良いけれど、
やっぱりおかずの少ないいつものAZの朝食。

周りにはあんまり何もない。
コンビニは徒歩5分ほどにセブンイレブン。
飲食店はほとんど見当たらない。

《鶏歌》

PR
徳島県阿南市

阿南の駅から南東、スーパーホテルとは駅を挟んで反対側になる。
徒歩2分くらいのところにファミリーマート有り。
ホテル併設で「苺」という居酒屋、あと「ナポリの窯」ピザ屋有り。
駐車場は割と広々。トラックも駐められる。

ロビーに水槽有り、阿南の魚が泳いでいる。
柱のとこで身長が測れる。
漫画がいくつかざらっと揃っている。
1階に大浴場有り。男女それぞれ。

部屋はわりと広い、ベッドも広い。

朝食会場は1階「苺」半バイキング。
ご飯、味噌汁、パン、カレー、飲み物はセルフ。
そのほかひじきと愉快な仲間たちみたいなおかずプレートは持って来てもらえる。

《肺次》

◆公式サイト

長崎県島原市

島原船津駅より徒歩1分。
ホテルの向かいの駐車場に4t、2t駐車OK。謎のパイプが出ているのでそれだけ注意が必要。
建物、少し古め。部屋はせまい。
バスルームが狭く、湯船もユニットバス最小のサイズと思われる。
コンビニ歩いて3分。そのとなりにイオンもある。
朝食はセッティングされてご飯、味噌汁、漬物がセルフの和食。
1階に電子レンジ、製氷機、コインランドリーがあるが、コインランドリーは容量多めで値段高め。

《蔵良》

◆公式サイト

長崎県平戸市

観光用のホテル。
畳のお部屋に低めのベッド。ツインですが、今回はシングルで使わせていただきました。
周りにはコンビニなどのお店はなく、車で10分くらいのスーパーマーケットで買い物するのが良いと思う。
お部屋は広く、大浴場もあるが、お部屋のお風呂も広い。洗面所もきれい。
4t、2t駐車可。
朝食はこんなにいろいろあるがお盆をもって自分でおかずをとっていくスタイル。基本、「小鉢は全部取る」がルールのような様子。
鯖の隣はかまぼこ。平戸の名産。白い棒を全部取って食べる。

《蔵良》

◆公式サイト

倉敷ICから10分ほど。
ちょうど倉敷JCTのあたりにある。

多分改装中で、ホテルの半分ぐらいが使えなかったのかも。
でもとても綺麗。

お部屋広い。ベッドも大きい。
独立洗面台あり。
ベッドの上の棚にコンセントもあり使いやすい。

なぜかスタッフはみんなパーカーを着ている。
対応は丁寧で良い。
1階でドリンクサービスあり。
漫画も少し置いてある。

朝食はバイキング。
岡山のお味噌やお醤油推していた。
おかずも充実。カレーは角煮が入っていて、茹で野菜を別添えするスタイル。
生卵、納豆、ヨーグルトもある。
お部屋に持ち帰って食べてもよし。

トラックも駐車可能。

すぐ向かいにスーパー。この中にドラッグストアなどもある。
しかし21時まで。
コンビニは徒歩10分弱にセブンイレブンがありそう。

《鶏歌》



(追記・2024/10/29《肺次》MI)

ツインの部屋だった。りっぱ。1階に客室があってちょっと珍しい。
10番台と40番台?がともに南側にあって、1022に辿り着くのが難儀だった。

朝食にはラーメンあり。自分で麺を温める。
白桃カレーにデミカツのデミ抜きを乗せてカツカレーを楽しむ。

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]