忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コートホテル倉敷(1)

泊まるの2回目。部屋はダブル(ツインではない)だったけど、やっぱり広くて、側転ができるほどでした。一番奥の部屋だったからか、周りの音も全然しないし快適。
バスタブもちゃんと足伸ばせる。大きいし綺麗だけど、お風呂のお湯を抜くと排水溝から下水臭が沸き立つのが玉に瑕…。部屋が綺麗だからこそ気になるんだろうけど。

朝食はバイキング。スクランブルエッグが美味しかった。豚しゃぶまであったけど、今日はカレーは無かった。無念。

ホテルの周りは美観地区で、夜になると開いているお店があまりないので、夕食難民にならないように注意。でもコンビニはすぐそばにファミリーマートあります。

《颯枝》







PR
セントラルホテル青森(1)
セントラルホテル青森(2)

青森駅から…そんなに近くはない。
ハイエースなら駐車できます。

朝食はバイキング。無糖黒パンというのがあり。
目玉焼き、ウインナーを鉄板で焼いてくれている。

《肺次》



南森町駅から歩いて3〜4分かな、上にカタカナの大きな看板。
看板の雰囲気からは意外にも中が綺麗。
廊下がよく曲がる。迷子になるほどではないけど。

部屋はL字型でベッドが横向き、割と広々してる。
バスルームもちょっと広めかな。

朝食はバイキング。コロッケとカレーがあったのでコロッケカレーに。








ボウリング場が併設。ゲームコーナーとかもあるそうな。
建物の外に出るとスコーンとボウリングの音が聞こえる。

5分くらい歩けばポプラ。その向かいにすき家もある。

朝食は和洋選択、7時半からとのことで食べなかった。
コーヒーが有料で100円だそうです。











松江駅から割と近いところにあります。
駅前のローソンが最寄りのコンビニだろうか?3〜4分歩きます。

ホテルは本館と別館が隣り合わせに建っている。
渡り廊下で行き来できますがフロントは別々とか。

部屋に入って思うのは、まず窓が小さいこと。
浴槽も幅が狭くてなかなか窮屈。洗面台は深い。

朝食は945円のバイキング。和食ばかりかと思わせて
意外と色々ありました。蕎麦とかカレーとか。










Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]