宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
平塚駅南口から歩いて1〜2分、南口はあまり店が無い。
北口にはいくつか飲食店がある。南口はローソンがある。
また線路沿いに3分くらい行けばセブンイレブンもある。
ホテルは本館別館があって、渡り廊下で繋がれている。
何年か前にここの宴会場?で歌ったことがあるのを思い出した。
朝食は宴会場で。なんだかがらんとしていた。パンケーキ美味しく。
《肺次》


(以下2020/12/07追記、肺次)
本館の9階に泊まる。
別館1階のフロントで受付済ませたらエレベーターで7階まで上がってから渡り廊下を渡って更にエレベーター、と部屋に行くまでがやや遠くてめんどくさい。
風呂の蛇口が弱く、湯を張るのに30分以上かかった。
朝食は本館1階のレストラン。
今の時期半端なバイキングになっていた。
部屋で食える「朝食弁当」も出来るらしい。
《肺次》

北口にはいくつか飲食店がある。南口はローソンがある。
また線路沿いに3分くらい行けばセブンイレブンもある。
ホテルは本館別館があって、渡り廊下で繋がれている。
何年か前にここの宴会場?で歌ったことがあるのを思い出した。
朝食は宴会場で。なんだかがらんとしていた。パンケーキ美味しく。
《肺次》
(以下2020/12/07追記、肺次)
本館の9階に泊まる。
別館1階のフロントで受付済ませたらエレベーターで7階まで上がってから渡り廊下を渡って更にエレベーター、と部屋に行くまでがやや遠くてめんどくさい。
風呂の蛇口が弱く、湯を張るのに30分以上かかった。
朝食は本館1階のレストラン。
今の時期半端なバイキングになっていた。
部屋で食える「朝食弁当」も出来るらしい。
《肺次》
◆公式サイト◆
安定のルートイン。
ルートインのなかではちょい古めのウッディな居心地の良いお部屋
。
十分な大きさだけど、大きすぎずお湯をためやすい中くらいの湯船。
ドライヤーが、パワーがないのが、残念。
目の前に駐車場。
周りにレストランなどはほとんどない。すぐおとなりに LAWSONあり。
朝食では野菜と鶏のせいろ蒸しが美味しかった。
《蔵良》
安定のルートイン。
ルートインのなかではちょい古めのウッディな居心地の良いお部屋
。
十分な大きさだけど、大きすぎずお湯をためやすい中くらいの湯船。
ドライヤーが、パワーがないのが、残念。
目の前に駐車場。
周りにレストランなどはほとんどない。すぐおとなりに LAWSONあり。
朝食では野菜と鶏のせいろ蒸しが美味しかった。
《蔵良》
◆公式サイト◆
ホテル瑞鳳の別館。
もとは瑞鳳の社員寮だったそう。
本館だけ撮って、別館の外観を撮り忘れた。
普通のワンルームマンションといった感じ。
トラック駐車OK。
山のなかで、近くにコンビニなし。
シングルベッド、ユニットバス。冷蔵庫なし。ドライヤーなし。部屋はちょい煙草くさいのが残念。
お風呂と朝食は本館でいただく。
本館は豪華絢爛。
日本三名湯の老舗ホテルだけあってお風呂は、素晴らしい。
男湯と女湯は1日ごと入れ替え。
ゲームセンターあり。
DDRなし。
朝食はブュッフェ。
和、洋、中すべてあり、オムレツを焼いてくれる人が二人もいる豪華さ。素晴らしく美味しい。
1時間くらいかけてゆっくり食べてほしい。
《蔵良》
ホテル瑞鳳の別館。
もとは瑞鳳の社員寮だったそう。
本館だけ撮って、別館の外観を撮り忘れた。
普通のワンルームマンションといった感じ。
トラック駐車OK。
山のなかで、近くにコンビニなし。
シングルベッド、ユニットバス。冷蔵庫なし。ドライヤーなし。部屋はちょい煙草くさいのが残念。
お風呂と朝食は本館でいただく。
本館は豪華絢爛。
日本三名湯の老舗ホテルだけあってお風呂は、素晴らしい。
男湯と女湯は1日ごと入れ替え。
ゲームセンターあり。
DDRなし。
朝食はブュッフェ。
和、洋、中すべてあり、オムレツを焼いてくれる人が二人もいる豪華さ。素晴らしく美味しい。
1時間くらいかけてゆっくり食べてほしい。
《蔵良》