宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
◆公式サイト
木曽川のほとり、交通といったものから隔絶されている。
最寄りのコンビニまでも2kmくらいある。
駐車場はバス専用のものがあってトラックはそこに。
部屋は広い。ダントツに広い。大きなベッドが2つ。
窓もかなりでかい。枕元に金庫がある。
大浴場使えず部屋の風呂を使えとのことだった。
コロナではなく「男性サウナでの迷惑行為」が原因とのこと。
部屋のシャワーは温度が安定せず、冷水か熱湯しか出ない的な。おこ。
ただしカランにすると良い温度で出る。
4階にヘルスルームという名のトレーニングルーム有り。
ランニングマシンが2台、エアロバイクが3台、その他少々。
宿泊者は無料で使える。
朝食は1階のレストラン翠江亭。和食の半バイキング。湯豆腐あり。
牛乳は頼めばもらえるシステム。カスタードプリンが珍しい。
フルーツにパセリが添えてある。彩りは良いかもしれないが…。
周囲に店も無いので夕食もレストランで取ってみる。
カツカレー1000円。「ご飯多めにしといたけど食べれる?」とのこと。食べれた。
2023年廃業予定とのことで、残念。
《肺次》


【2024/04/05追記《肺次》DQ】
2023年廃業と言ってたのにまだやってた。
橋渡って岐阜県のセブンイレブンで買い物してチェックイン。
電子レンジが無いことが衝撃。
前に泊まった部屋よりトイレが広い。多機能トイレみたい。

木曽川のほとり、交通といったものから隔絶されている。
最寄りのコンビニまでも2kmくらいある。
駐車場はバス専用のものがあってトラックはそこに。
部屋は広い。ダントツに広い。大きなベッドが2つ。
窓もかなりでかい。枕元に金庫がある。
大浴場使えず部屋の風呂を使えとのことだった。
コロナではなく「男性サウナでの迷惑行為」が原因とのこと。
部屋のシャワーは温度が安定せず、冷水か熱湯しか出ない的な。おこ。
ただしカランにすると良い温度で出る。
4階にヘルスルームという名のトレーニングルーム有り。
ランニングマシンが2台、エアロバイクが3台、その他少々。
宿泊者は無料で使える。
朝食は1階のレストラン翠江亭。和食の半バイキング。湯豆腐あり。
牛乳は頼めばもらえるシステム。カスタードプリンが珍しい。
フルーツにパセリが添えてある。彩りは良いかもしれないが…。
周囲に店も無いので夕食もレストランで取ってみる。
カツカレー1000円。「ご飯多めにしといたけど食べれる?」とのこと。食べれた。
2023年廃業予定とのことで、残念。
《肺次》
【2024/04/05追記《肺次》DQ】
2023年廃業と言ってたのにまだやってた。
橋渡って岐阜県のセブンイレブンで買い物してチェックイン。
電子レンジが無いことが衝撃。
前に泊まった部屋よりトイレが広い。多機能トイレみたい。
PR