忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[520]  [530]  [519]  [529]  [528]  [514]  [527]  [526]  [518]  [517]  [511
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト◆

JR船橋駅から線路沿いに東へ3分くらいのとこにある。
道中にはファミリーマート2軒。駅前にはもちろん飲食店豊富。
大理石風の立派な門構え。中に入ってもコンセプト変わらず、豪華。

入浴料(入館料)が1000円。それに宿泊しようとするとプラス1000円。
つまり税込2160円で泊まれる。なんとも安い。
基本的には「カプセル無料」というスタイルらしい。
空いてるカプセルに寝られるし、寝なくてもいい。
というのも3階や4階のレストルームがとても心地良く、
なんならそこのリクライニングチェアーで毛布かぶって寝てもいいくらいなので。
4階には漫画がたくさん揃っている。こち亀全巻とか。

2階には大浴場。大理石風、広くて綺麗。マッサージとかもある。
女性従業員が普通に浴場内を歩いているので少しドキッとする。
高温サウナと低温サウナ、部屋が分かれている。

3階には食堂がある。なのでこちら館内に飲食物持ち込み禁止。
自動販売機とかで買った飲み物は飲める。しかし酒類は無いかも?
自販機にはバーコードリーダーが付いていて、ロッカーキーのを読める。
そうすると退出時に精算ができる、というシステム。すごく便利。
歯ブラシ有料。税込32円。これもバーコード。財布を持ち歩く必要が無い。

《肺次》


PR
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]