忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト◆

伏見稲荷まで歩いて10数分の所。斜め向かいにファミリーマートがある。
南にはリカーショップ、あまり遅くまではやっていないよ。
駐車場、空いていればトラック2台も駐められる。

部屋は割とコンセントが充実している。枕元のやつ密やかすぎ。

朝食はロビーのカフェで、ささやかなパンとサラダと卵。
狭いわりに出てくるのが遅いから回転が悪い。
別にあるバイキングのレストランはそれの2.5倍の値段らしい。

《肺次》





PR
◆公式サイト◆

堀川通りのホテル。駐車場はあるけど数が多くなく予約もできない。
いっぱいになったらどっか他所の駐車場を紹介してもらうことになる。

向かいにローソン。なか卯も。横断が厄介なので北のセブンイレブンも良し。

フロントにスニーカーがある。

部屋は割と広々している。浴槽もそこそこゆったりでシャワーも良い具合。

朝食は無料、米もパンもあるけどおかずは和を中心としたもの。

《肺次》







古い。

部屋が、暗い。備え付けの照明は、白い。
電子レンジなし、ティッシュペーパーなし、ドライヤーなし(フロントで借りれます)、私の部屋は冷蔵庫なし(ある部屋は値段が違うよう)、浴衣あり、ポットあり。

トラック駐車OK。
向かいにセブンイレブン、そのならびにかた時間営業のスーパーあり。

《蔵良》

京都駅からだと歩いて15分くらい?

トラックは停められないけど乗用車なら1台1500円で停められる。駐車場はすぐ裏手だけど一方通行だからぐるりと回る。フロントで番号を発行してもらって、その番号の場所に停めるシステム。出る時はその番号札(?)をホテルに返さねばなりません。

素泊りで、朝食とかない。その代わり?各部屋に電子レンジがあってちょっとびっくり。
バスルームと部屋の段差が大きいので膝の悪い人は注意。

歩いて5分くらいのところにスーパーあります。コンビニも。
なか卯とかロイヤルホストとかもある。

自転車レンタルは22時まで500円。ちょっと手が出ない。

《颯枝》









烏丸通り、四条と五条の間。比較的五条寄り。
なので少し南に行けばマックや吉野家、CoCo壱あり。
烏丸通りの向かいにはファミリーマート。

ロビーからエレベーターに乗る時にカードキーを当てる。

部屋は正方形に近く、廊下みたいな部分が無い。
枕元のコンセントやらが頼もしい。

朝食は一階のコメダ珈琲で。ちょっと物足りない。

《肺次》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]