宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
◆公式サイト◆
まず、入口は分かりづらい。気付かず通り過ぎてしまう人はいるであろう。
女性は一泊につき5個のアメニティをもらうことが出来る。浴衣はエレベーターに置いてある。連泊だったのだが、毎日、とるのを忘れてしまうのが厄介だ。いや、忘れなければいいだけの話だ。
部屋は暗証番号で開く。それぞれに配られる紙に書いてあるので、この紙は肌身離さず持っておかなければならない!大きなテーブル、こじんまりとしたソファがあり、壁に固定されたテレビ、空気清浄機がある。携帯の充電器も完備されていた。
部屋のお風呂は、大浴場があるためかなり小さい。大浴場は男女交替制。かなりとろっとしたお湯は気持ちが良かった。
脱衣場にドライヤーがない。あると嬉しいのだが。
朝食にはくるくる回るたこ焼きがある。
コピーが10枚まで無料でできる。
《姫寅》
まず、入口は分かりづらい。気付かず通り過ぎてしまう人はいるであろう。
女性は一泊につき5個のアメニティをもらうことが出来る。浴衣はエレベーターに置いてある。連泊だったのだが、毎日、とるのを忘れてしまうのが厄介だ。いや、忘れなければいいだけの話だ。
部屋は暗証番号で開く。それぞれに配られる紙に書いてあるので、この紙は肌身離さず持っておかなければならない!大きなテーブル、こじんまりとしたソファがあり、壁に固定されたテレビ、空気清浄機がある。携帯の充電器も完備されていた。
部屋のお風呂は、大浴場があるためかなり小さい。大浴場は男女交替制。かなりとろっとしたお湯は気持ちが良かった。
脱衣場にドライヤーがない。あると嬉しいのだが。
朝食にはくるくる回るたこ焼きがある。
コピーが10枚まで無料でできる。
《姫寅》
◆公式サイト◆
山の上に建っているお宿。
各階、お部屋とは別にトイレがある。各部屋の扉には秋らしい装い。
部屋のテレビはかなり大きい。とてもいい。
内風呂がある部屋とない部屋がある。
大浴場には露天風呂もある。
部屋には種無し梅とお菓子が。種無し梅、大好き。
宿泊室の上には展望室があり、360度、大阪の街や奈良、和歌山などが一望できるようになっている。日の出は‥うまく見えなかった。
駐車場は広いので、ハイエース二台は停められた。確か駐車料金は無料?だった気がする。
トラックもいけるのではないだろうか。。。
《姫寅》
山の上に建っているお宿。
各階、お部屋とは別にトイレがある。各部屋の扉には秋らしい装い。
部屋のテレビはかなり大きい。とてもいい。
内風呂がある部屋とない部屋がある。
大浴場には露天風呂もある。
部屋には種無し梅とお菓子が。種無し梅、大好き。
宿泊室の上には展望室があり、360度、大阪の街や奈良、和歌山などが一望できるようになっている。日の出は‥うまく見えなかった。
駐車場は広いので、ハイエース二台は停められた。確か駐車料金は無料?だった気がする。
トラックもいけるのではないだろうか。。。
《姫寅》
◆公式サイト◆
信太山駅から歩いて。
弥生の里温泉という健康ランドにくっついてる宿泊施設。ホテル入り口にはまず足湯がある。
ハイエースは二台停められた。駐車場は大きいから、交渉によってはトラックが停められたらいいのにと思う。
部屋はツインから大部屋まである。内風呂はない。大浴場の入れる時間を宿泊者は少し融通してもらえた。ありがたい。
7種類のお風呂があって、露天風呂はとろとろで本当に気持ちがよかった!
ただ、もう少し清潔感があったらいいなと。
スロットやガチャガチャなどもあって楽しい。
朝食はシャケが美味しかった。
《姫寅》
信太山駅から歩いて。
弥生の里温泉という健康ランドにくっついてる宿泊施設。ホテル入り口にはまず足湯がある。
ハイエースは二台停められた。駐車場は大きいから、交渉によってはトラックが停められたらいいのにと思う。
部屋はツインから大部屋まである。内風呂はない。大浴場の入れる時間を宿泊者は少し融通してもらえた。ありがたい。
7種類のお風呂があって、露天風呂はとろとろで本当に気持ちがよかった!
ただ、もう少し清潔感があったらいいなと。
スロットやガチャガチャなどもあって楽しい。
朝食はシャケが美味しかった。
《姫寅》
◆公式サイト◆
空港から徒歩7分。
阪急蛍池駅からも、徒歩約10分。
目の前にはステーキのどんと、セブンイレブンがある。
駐車場は広いため、4tトラックまで停められた。さらに、空港までの送迎バスのおじさんが誘導してくれる。ありがたい。
フロントにはコーヒー、お茶など自分で好きなだけ取れるようになっている。が、気付かない人もいるようだ。
エレベーター前には浴衣かガウンが選べるようになっている。
部屋にはロフトベッドがあったが、気をつけて、ちゃんと屈まないとロフトに頭をぶつける。
大浴場は広くはないが綺麗。
体重計は壊れていたようだ。
朝食はバイキング。能勢の食べ物を推していた。おからが、美味しかった。和食が特に良かったらしい。
《姫寅》



空港から徒歩7分。
阪急蛍池駅からも、徒歩約10分。
目の前にはステーキのどんと、セブンイレブンがある。
駐車場は広いため、4tトラックまで停められた。さらに、空港までの送迎バスのおじさんが誘導してくれる。ありがたい。
フロントにはコーヒー、お茶など自分で好きなだけ取れるようになっている。が、気付かない人もいるようだ。
エレベーター前には浴衣かガウンが選べるようになっている。
部屋にはロフトベッドがあったが、気をつけて、ちゃんと屈まないとロフトに頭をぶつける。
大浴場は広くはないが綺麗。
体重計は壊れていたようだ。
朝食はバイキング。能勢の食べ物を推していた。おからが、美味しかった。和食が特に良かったらしい。
《姫寅》