忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駅からはかなり距離あるけどまあワゴン車とめられるし、近くにスーパーやコンビニやドラッグストアもあるので困りはしない。

部屋は薄暗いわりに妙に広くて、ちょっと不安になる感じ。布団めっちゃ薄かった。

Wi-Fiのパスワードが書いてあるけど、全然そのWi-Fiが飛んでいることが感じられず、通じなかった。

氷はくれない。買わねばならぬ。1杯100円。

お茶とかは部屋にないけどフロントでもらえる。インスタントコーヒーとかもあった。

《颯枝》
PR
枚方市駅前のホテル。
ちょっと狭いけど、一応ワゴン車2台とめられた。トラックは無理。

FAXの受信に金かかるというのでびっくり。

Wi-Fiのパスワードはフロントで訊かないといけない。どこをどんなに探しても書いてない。

朝食はパンがいろいろ種類あった。

《颯枝》

東三国駅から徒歩で3分くらい。

14階で見晴らしも良さそうだけど、改装工事中だったのでカーテン開けられなかった。8:30になると窓の目の前に人がいる状態になるらしい…ひぃ。

韓国人が多いのか、朝食にチゲが出たり、「キムチないですか」と訊かれたりしていた。

部屋の内側にもう一つドアがある。
コンセントがいっぱい。謎の位置に鏡が付いてたりしてちょっとドキッとした。

《颯枝》

◆公式サイト◆

泉大津駅直結のホテル。
駐車場が無くて、近くのコインパーキングにとめた。一晩600円。
大きな駅ビル(?)と一体化していて、外に出なくても100均やスーパーや駅やいろいろ行けて便利。ジムとかもある。

部屋はまあ普通のツインルーム。相部屋だった。窓側じゃない方のベッドからはコンセントがかなり遠いので注意。

部屋に蚊がいて、フロントへ電話してベープを持ってきてもらった。

《颯枝》

◆公式サイト◆

阪神高速の堺インターからすぐのところにある。
ホテル横の駐車場はあまり広くないけれど、少し離れた駐車場にはトラックも駐められる。
公園沿いに北へ3分ほど歩けばサークルKがある。
通りを渡ればファミリーマートも。距離的にはそちらが近いかな?

部屋は微妙に殺風景。設備は良い。

1階には大浴場があるけれど、女性は入れない曜日であったらしい。
広間には漫画がたくさん。割と揃いが良かった。
ただ部屋に持ち出す事はできない。そして1時には消灯。

《肺次》











Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]