宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
あこうビジネスホテル桜館(1)
行きにも泊まったところなのだけど、帰りは本館だったので、なんだか少し雰囲気が違った。
多分全館喫煙室なんだなあと思うけど、今日泊まった部屋はタバコ臭くなかったから良かった。
和室かツインの洋室かだったので、隣の部屋も写真撮らせてもらった。
和室、結構広々としていて、お風呂とトイレも別だった。快適そうだったけど、電気がチカチカして怖かったらしい。
洋室は、まあ普通のツインで、エアコンから時折激しい水音がしてびっくりした。エアコン入れていても切っていても音する。なんなんだろう…。
今回は朝食やっていた。ご飯は自分で好きなだけよそうシステム。しかしこれで600円は高いなと思った。
《颯枝》




行きにも泊まったところなのだけど、帰りは本館だったので、なんだか少し雰囲気が違った。
多分全館喫煙室なんだなあと思うけど、今日泊まった部屋はタバコ臭くなかったから良かった。
和室かツインの洋室かだったので、隣の部屋も写真撮らせてもらった。
和室、結構広々としていて、お風呂とトイレも別だった。快適そうだったけど、電気がチカチカして怖かったらしい。
洋室は、まあ普通のツインで、エアコンから時折激しい水音がしてびっくりした。エアコン入れていても切っていても音する。なんなんだろう…。
今回は朝食やっていた。ご飯は自分で好きなだけよそうシステム。しかしこれで600円は高いなと思った。
《颯枝》
PR
◆公式サイト◆
大分駅から歩いて5分くらい。
トラック2台までとめられる。
商店街がすぐそこにあって、コンビニも食べ物屋もいっぱいある。
最上階に大浴場あり。夜は25時まで、朝は6時から入れる。
朝食は郷土料理がいっぱい。カボスゼリー美味しかった
《颯枝》


大分駅から歩いて5分くらい。
トラック2台までとめられる。
商店街がすぐそこにあって、コンビニも食べ物屋もいっぱいある。
最上階に大浴場あり。夜は25時まで、朝は6時から入れる。
朝食は郷土料理がいっぱい。カボスゼリー美味しかった
《颯枝》
◆公式サイト◆
福岡駅まで徒歩5分くらい。なんでもある。
トラックはとめられない。ホテルの前は駐禁取られやすいので注意。
ロビーに絵本とか置いてある。家族連れが多いのかしら。出会わなかったけど
朝食にカレーが2種類ある!辛口の野菜カレーは本当に結構辛いので注意。
1日目は無かったけど、2日目と3日目はケーキもあった。1100円だもんなあ…。
コインランドリー、製氷機あり。
部屋は綺麗だけどちょっと乾燥してた。
《颯枝》



福岡駅まで徒歩5分くらい。なんでもある。
トラックはとめられない。ホテルの前は駐禁取られやすいので注意。
ロビーに絵本とか置いてある。家族連れが多いのかしら。出会わなかったけど
朝食にカレーが2種類ある!辛口の野菜カレーは本当に結構辛いので注意。
1日目は無かったけど、2日目と3日目はケーキもあった。1100円だもんなあ…。
コインランドリー、製氷機あり。
部屋は綺麗だけどちょっと乾燥してた。
《颯枝》
◆公式サイト◆
小倉駅から歩いて5分くらい
駅が大きいのでなんでもある。
トラックはとめられない。
綺麗で居心地良いホテル。本館と新館があって、1階でつながっているけど本館に入るにはルームキーが必要。
部屋には綿棒やカミソリなどのアメニティは置いてないので必要な人はフロントでもらう。
枕元にコンセントがあってよい。
朝食にアイスがある!いろんな種類あって楽しかった。
《颯枝》




小倉駅から歩いて5分くらい
駅が大きいのでなんでもある。
トラックはとめられない。
綺麗で居心地良いホテル。本館と新館があって、1階でつながっているけど本館に入るにはルームキーが必要。
部屋には綿棒やカミソリなどのアメニティは置いてないので必要な人はフロントでもらう。
枕元にコンセントがあってよい。
朝食にアイスがある!いろんな種類あって楽しかった。
《颯枝》
◆公式サイト◆
赤穂ICからすぐ。トラックとめられる。
目の前にローソン、ガストあり。
本館と東館があって、東館に行くにはフロントから2階へ上がり渡り廊下を進む。靴はフロントで脱がねばならない。
部屋は、ちょっと古くて質素なまあ普通の部屋だけど、ちょうど枕の真上に位置する換気扇の音が結構激しい。
こぢんまりとした男女別浴場というのが本館の2階にある。
朝食は600円なのだけど、泊まった日はお休みだった。お休みとかあるのか…
《颯枝》




赤穂ICからすぐ。トラックとめられる。
目の前にローソン、ガストあり。
本館と東館があって、東館に行くにはフロントから2階へ上がり渡り廊下を進む。靴はフロントで脱がねばならない。
部屋は、ちょっと古くて質素なまあ普通の部屋だけど、ちょうど枕の真上に位置する換気扇の音が結構激しい。
こぢんまりとした男女別浴場というのが本館の2階にある。
朝食は600円なのだけど、泊まった日はお休みだった。お休みとかあるのか…
《颯枝》