忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト◆

沼津駅前のまっすぐ通りから少し入ったとこ。駅からだと徒歩4〜5分か。
グランドホテルという名前からすると少し控えめな印象。
近くのコインパーキングにハイエースを駐める。
また徒歩3分くらいのとこにホテルの駐車場があってトラックも置けた。

1分ちょい歩けばデイリーヤマザキがある。北の方にはセブンイレブンも。
駅の方まで行けば店はいろいろ、サイゼリヤとかも。

部屋は細めだけどベッドはわりとゆったりしてる。
カードキーが珍しい。毎日変わるらしく、連泊でも返却。
部屋に挿すと毎回テレビついて音楽流れる。
10階にある洗濯機と乾燥機は無料で使える。

朝食は無料のバイキングにしてはなかなか良い。焼きたてのパンが数種類。
ミネストローネがめっちゃ具沢山で良かった。

《肺次》









PR
◆公式サイト◆

三島駅から歩いて1分くらい。隣にファミリーマートがある。
駐車場はホテル裏にあるけどホテルの前のスペースにトラック駐車できた。

最近テレビが新しくなったらしく、YouTubeが見られたりする。
シャワーの勢いとか良かった。

朝食はバイキング。割と豊かな品揃え。食器に統一感が無い。
ソファ席あるけどソファが案外低くて硬いので驚く。
茶蕎麦は珍しいね。パンなぜ個別包装しましたか。
別の日にはカレーやカツ煮、桜えびのパスタなども。良い。

《肺次》







◆公式サイト◆

浜松駅から徒歩8分ほど、徒歩2分ほどのところにサンクスがある。

普通車駐車場あり。

お部屋は普通。

くれたけ的なラック?あり。

18時〜20時、ウェルカムドリンクあり

コミックライブラリーあり。

朝食、お母さんの手作りって感じ。おかずが毎日違う。美味しい。
カレーもあるよ。

《蔵良》













(2021/07/19 追記 《肺次》AR)

いま最寄りのコンビニは北に1〜2分のセブンイレブンかな。
18〜20時のウェルカムドリンクタイムにロビー行ったらカレーも食えた。

◆公式サイト◆

アクトシティ浜松大ホールから直結のホテル。立派すぎる。

チェックインの時に私の滑舌が悪くうまくいかなかった。
きちんとしたホテルだと対応がしっかりしすぎているなあと思った。
38階の部屋に宿泊。こんな高い場所に泊まることなかなか無い。

フロントに電話して「電子レンジありますか」って尋ねたけど、
「使える物は置いていないので係の者が伺います」とのこと。
なんだか私の弁当などをわざわざありがとうございました。

29階にプールがあったけど2000円らしいから行かなかった。

朝食はレストラン「フィガロ」でバイキング。卵焼いてくれます。
鰻茶漬けやらひつまぶしやらあって楽しい。杏のパンが良いです。

《肺次》



















修善寺のちょい奥まったとこにある。
駐車場はトラックも置ける広いとこ(みゆき橋駐車場)借りられたが、
そこから宿まではけっこう坂を登って階段を登ってな感じ。

岡の斜面に沿って建てられてあるからか建物内も階段が多い。
浴場は朝6時から入れるけど7〜9時は清掃のため入れず。
トイレは廊下のとこの共同。冷蔵庫も共同のが廊下に。

鳥の声で目を覚ました。朝食はアジの干物とか。

《肺次》









Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]