宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
◆公式サイト◆
三宮駅から徒歩12分、新神戸駅から徒歩9分くらい。
大通りから一本入ったところ。大通りにはコンビニや飲食店もあり。
ホテルの前に小さなチャペル。駐車場は基本的に無い。近くにコインパーキングならある。
一階にもレストランがあるけれど朝食会場は地下のレストランだった。
部屋の窓には障子。忍者が出そうな雰囲気がある。
朝食はバイキング。神戸のふっくらパンと書かれたくさんパンが並ぶ。
ヤクルトがあった。炒飯。
《肺次》

三宮駅から徒歩12分、新神戸駅から徒歩9分くらい。
大通りから一本入ったところ。大通りにはコンビニや飲食店もあり。
ホテルの前に小さなチャペル。駐車場は基本的に無い。近くにコインパーキングならある。
一階にもレストランがあるけれど朝食会場は地下のレストランだった。
部屋の窓には障子。忍者が出そうな雰囲気がある。
朝食はバイキング。神戸のふっくらパンと書かれたくさんパンが並ぶ。
ヤクルトがあった。炒飯。
《肺次》
PR
◆公式サイト◆
三条と四条の間くらい、柳馬場通沿いにひっそりとあるホテル。
コープはほんとに生協のことみたい。大学生協の宿とあった。
近くにローソンストア100がある。少し下れば四条通りなので店は色々。
ロビーに井戸水が飲めるコーナーあり。客室の水も井戸水らしい。
部屋のテーブルが広い。しかしベッドは小さめかも?
枕元の照明が柔らかい。部屋によっては硬いらしい。
朝食はバイキング。チキンナゲットが良かった。
ケチャップの出し方がわからず少し悩んだ。
《肺次》

三条と四条の間くらい、柳馬場通沿いにひっそりとあるホテル。
コープはほんとに生協のことみたい。大学生協の宿とあった。
近くにローソンストア100がある。少し下れば四条通りなので店は色々。
ロビーに井戸水が飲めるコーナーあり。客室の水も井戸水らしい。
部屋のテーブルが広い。しかしベッドは小さめかも?
枕元の照明が柔らかい。部屋によっては硬いらしい。
朝食はバイキング。チキンナゲットが良かった。
ケチャップの出し方がわからず少し悩んだ。
《肺次》
◆公式サイト◆
富山駅近く。前に泊まったリラックスインに近い場所。
最寄りのコンビニはローソンか。2分くらいで行ける。
周りは割と栄えてるので飲食店とかは色々あるっぽい。
ロビーにかき氷器があって、自分で作って食べられる。
漫画がけっこうたくさんある。ブラよろの品揃えが良すぎる。
部屋には歯ブラシとかも置いてないのでロビーで入手しよう。
客室階にWi-Fiは飛んでるけどベッドにいるとあまり入ってこなかった。
風呂の湯がちょっと黄色っぽかった。なんでだろう。
朝食は無料のバイキング。寝坊してパン一個しか食べられなかった。
《肺次》
富山駅近く。前に泊まったリラックスインに近い場所。
最寄りのコンビニはローソンか。2分くらいで行ける。
周りは割と栄えてるので飲食店とかは色々あるっぽい。
ロビーにかき氷器があって、自分で作って食べられる。
漫画がけっこうたくさんある。ブラよろの品揃えが良すぎる。
部屋には歯ブラシとかも置いてないのでロビーで入手しよう。
客室階にWi-Fiは飛んでるけどベッドにいるとあまり入ってこなかった。
風呂の湯がちょっと黄色っぽかった。なんでだろう。
朝食は無料のバイキング。寝坊してパン一個しか食べられなかった。
《肺次》
◆公式サイト◆
富士のスーパーホテル裏手あたり。大通りに面していない。
駐車場はそれなりに広く、ハイエースもトラックも大丈夫。
「なるたけホテル寄りに駐めてください」と不思議めの注文が。
大通りのセブンイレブンまで歩いて4〜5分だろうか。
フロントに猪がいてよだれを垂らし続けている。
部屋はダブルのゆったりしたとこでした。鏡が丸くてかっこいい。
朝食は和洋選択。卵が花巻みたいで素敵だった。
朝食会場に漫画があって楽しかった。夜のうちに気付けばよかった。
《肺次》






(追記 2021/07/13 《肺次》)
ホテル前の空き地?にはアパート的なのが建ってた。
駐車場は変わらず広々。今回はホテル寄りにとか言われなかった。
風呂場の評判が座内でもイマイチ。
何故かチェックイン時に熱湯設定になってる。
温度と水量の調整がやや難しい。チョロチョロでないだけマシか。
朝食は変わらず、月水金はハムエッグ、その他が花巻卵らしい。
《肺次》
富士のスーパーホテル裏手あたり。大通りに面していない。
駐車場はそれなりに広く、ハイエースもトラックも大丈夫。
「なるたけホテル寄りに駐めてください」と不思議めの注文が。
大通りのセブンイレブンまで歩いて4〜5分だろうか。
フロントに猪がいてよだれを垂らし続けている。
部屋はダブルのゆったりしたとこでした。鏡が丸くてかっこいい。
朝食は和洋選択。卵が花巻みたいで素敵だった。
朝食会場に漫画があって楽しかった。夜のうちに気付けばよかった。
《肺次》
(追記 2021/07/13 《肺次》)
ホテル前の空き地?にはアパート的なのが建ってた。
駐車場は変わらず広々。今回はホテル寄りにとか言われなかった。
風呂場の評判が座内でもイマイチ。
何故かチェックイン時に熱湯設定になってる。
温度と水量の調整がやや難しい。チョロチョロでないだけマシか。
朝食は変わらず、月水金はハムエッグ、その他が花巻卵らしい。
《肺次》
◆公式サイト◆
富士宮駅前のホテル。2分ほど歩けばセブンイレブン。
ハイエースは駐められた。
ロビーに小さな水槽あり。椅子やテーブルがお洒落に並ぶ。
エレベーターに乗る時に鏡で自分の横顔を見ることができる。
部屋はシックな色遣い、枕元のコンセントも良い。
オートロックでないので注意。テレビがおしゃれな感じで置かれてある。
朝食は無料のバイキング。野菜の盛りが勢い良い。
カレーがででんとあるのでとにかくカレーを食べよう。
「ゆで卵」と「固ゆで卵」があった。
《肺次》





富士宮駅前のホテル。2分ほど歩けばセブンイレブン。
ハイエースは駐められた。
ロビーに小さな水槽あり。椅子やテーブルがお洒落に並ぶ。
エレベーターに乗る時に鏡で自分の横顔を見ることができる。
部屋はシックな色遣い、枕元のコンセントも良い。
オートロックでないので注意。テレビがおしゃれな感じで置かれてある。
朝食は無料のバイキング。野菜の盛りが勢い良い。
カレーがででんとあるのでとにかくカレーを食べよう。
「ゆで卵」と「固ゆで卵」があった。
《肺次》