忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト◆

隣にある潰れたガソリンスタンドの柴犬が人懐こくて可愛い。
七尾駅までは一本道、歩いて5分くらいか。夕方は百舌に注意。
長い駐車場の奥にトラックを駐めさせてもらう。
(2021追記、歩いて3分くらいのとこにファミマ有り)

ネット予約特典?で、ドリンクカードを貰えた。1階の販売機で使える。

部屋はソファの無いタイプ。ベッドは広い、色々安心。

大浴場もゆったり。手前の部屋に電子レンジや氷があるよ。

《肺次》



PR
◆公式サイト◆

大垣駅から歩いて3分くらい。道路の向かいにはアクアウォーク大垣。
近いのは駅北口のローソンだろうか?

コンフォートホテルと違うのかな?と思ったけど同じような感じ。快適。

朝食もワッフルやパンが充実して嬉しい。
ジャーマンポテトはこの日無かった。

《肺次》

◆公式サイト◆

地下鉄烏丸線九条駅から歩いて行く。
ホテルの一階のとこにローソンがあって便利。

エレベーターが4機もあるところが嬉しい。
客室階は吹き抜けの大きなアパートみたいになってる。
アルティアホテル紀伊田辺に似ている感じの作り。

部屋のドアがオートロックのくせに外開きなのでちょっと開けづらい。
ベッドは大きめ、ゆったりとしたソファもあってくつろげる。

朝食はバイキング、ロールパンとか。ある。

《肺次》



福山駅前。
駐車場あるけどコインパーキングで、2トンロングが限界かも。

目の前にファミリーマート、駅ビル(?)にはいろいろ何でもある。

コインランドリー、電子レンジはあるけど製氷機はない。
廊下でアコーディオンの曲がかかってて、部屋にも聞こえるので、誰かが練習してるのかと思った。

朝食は駅のUCCに食べに行くシステム。530円のホットドッグかトーストは朝食券で食べられて、それ以外もその場で追加料金を払えば選べる。
コーヒーを淹れるところを見るのが楽しかった。

《颯枝》

◆公式サイト◆

堺駅からすぐのホテル。駐車場はホテルには無く、提携の場所を紹介してくれる。
トラックは大浜公園駐車場というところにとめた。
近くにコンビニ、スーパー、飲食店もいろいろある。

安定のコンフォートで綺麗だし朝食美味しい。
ウェルカムドリンク15〜24時。

宿泊代を全員分一括で自分が支払う、と事前に連絡してあったのに、後から到着する人の分を本人に請求されたりしてちょっとハラハラしたので、フロントとの確認は特に丁寧にした方が良さそう。

大浜公園は猿山もあるらしい。与謝野晶子や千利休や古墳など、観光スポット多め。

《颯枝》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]