忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト◆

JR船橋駅から線路沿いに東へ3分くらいのとこにある。
道中にはファミリーマート2軒。駅前にはもちろん飲食店豊富。
大理石風の立派な門構え。中に入ってもコンセプト変わらず、豪華。

入浴料(入館料)が1000円。それに宿泊しようとするとプラス1000円。
つまり税込2160円で泊まれる。なんとも安い。
基本的には「カプセル無料」というスタイルらしい。
空いてるカプセルに寝られるし、寝なくてもいい。
というのも3階や4階のレストルームがとても心地良く、
なんならそこのリクライニングチェアーで毛布かぶって寝てもいいくらいなので。
4階には漫画がたくさん揃っている。こち亀全巻とか。

2階には大浴場。大理石風、広くて綺麗。マッサージとかもある。
女性従業員が普通に浴場内を歩いているので少しドキッとする。
高温サウナと低温サウナ、部屋が分かれている。

3階には食堂がある。なのでこちら館内に飲食物持ち込み禁止。
自動販売機とかで買った飲み物は飲める。しかし酒類は無いかも?
自販機にはバーコードリーダーが付いていて、ロッカーキーのを読める。
そうすると退出時に精算ができる、というシステム。すごく便利。
歯ブラシ有料。税込32円。これもバーコード。財布を持ち歩く必要が無い。

《肺次》


PR
駅まですぐ。ホテルの脇にトラック1台は停められた。もう1台は徒歩10分くらいの、市役所の駐車場へ。

コンビニまで徒歩3分くらい。
飲食店はたくさんある。

結婚式場がかなりオープンな感じでフロント階にあった。

朝食9階。毎日全く同じおかずだけど、和洋は自由に選べる。美味しい。

《颯枝》

備後庄原駅まで徒歩15分。トラック駐車できる。
すぐそばにスーパー。徒歩5分くらいのとこにローソン。でも20時には閉まるので注意。

古いけど綺麗な客室。広め。
暖房が「LOW」でもすごい威力だったので、「HIGH」にしたらどうなってしまうのだろうと思った。

朝食7時から。和洋選べるんだと思うけど、団体だからか和になってた。

ケーキが有名らしくて、チェックインした時からとても良い匂いが漂っていた。

《颯枝》

駅まで歩いて15分くらい。
トラック、ワゴン駐車できる。
歓楽街近く、夜の一人歩きは危険。

部屋に入って壁のホルダーにキーを挿そうとしてびっくり。なんかテープで留めてある。
部屋のドアは結構な力で押さないと閉まらない。

喫煙室しかないのかな?とにかくボロくてタバコ臭くて、汚い。
壁紙汚いし、バスルームはドアまですごくカビだらけで、浴槽にも洗面台にも髪の毛が落ちてた。しかも下水が逆流するらしい。
冷蔵庫の中もカビだらけでこわい。

他の人に聞いたら、お風呂は前の人が使ったあとそのままの様子で浴槽に髪の毛やらなにやらが付着していた、という部屋がいっぱいあったみたい。こわい。掃除して。

朝食は300円。質素です。

《颯枝》

鳥取駅前。
豪華そうなピカピカした大きなホテル。
トラックはとめられない。
ワゴンは提携の駐車場へ。

部屋は普通。

1階にローソン(+ポプラ)がある。7〜24時。

朝食バイキングは1階の中華料理店。でも内容は特に中華感は無かった。

《颯枝》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]