宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
◆公式サイト
ルートインと思うとだいぶ豪華なロビーで、さすがグランディアという感じだけど部屋は普通。
トラック2台とワゴン2台、余裕で停められた。
コンビニまで歩いて5分くらい。運送業の町という感じでどこもかしこもトラックだらけ、近くに飲食店はあまりなさそう。
最寄駅は多分、岩倉で、駅まで2.2kmある。
朝食は半バイキング。
手袋をして、サラダ、ヨーグルト、飲み物、パン、和惣菜は自分で取るスタイルで、あとおかずプレートと味噌汁とご飯は盛ったのを渡してくれる。
ソーシャルディスタンスの関係で、1テーブルに座れる人数がはっきり書いてあった。
《颯枝》

ルートインと思うとだいぶ豪華なロビーで、さすがグランディアという感じだけど部屋は普通。
トラック2台とワゴン2台、余裕で停められた。
コンビニまで歩いて5分くらい。運送業の町という感じでどこもかしこもトラックだらけ、近くに飲食店はあまりなさそう。
最寄駅は多分、岩倉で、駅まで2.2kmある。
朝食は半バイキング。
手袋をして、サラダ、ヨーグルト、飲み物、パン、和惣菜は自分で取るスタイルで、あとおかずプレートと味噌汁とご飯は盛ったのを渡してくれる。
ソーシャルディスタンスの関係で、1テーブルに座れる人数がはっきり書いてあった。
《颯枝》
PR
◆公式サイト
深谷駅からわりと近い。駅前は柄が悪い。
駅前にファミリーマートが一軒あるがあとあまり店ない。
これも結婚式とかやるような立派なホテルのよう。
道の向かいにも式場っぽいのが建ってる。
ホテルは建物が郵便局と融合している。
トラックは正面入り口脇に置けた。
《肺次》
深谷駅からわりと近い。駅前は柄が悪い。
駅前にファミリーマートが一軒あるがあとあまり店ない。
これも結婚式とかやるような立派なホテルのよう。
道の向かいにも式場っぽいのが建ってる。
ホテルは建物が郵便局と融合している。
トラックは正面入り口脇に置けた。
《肺次》
◆公式サイト
ホテル前の駐車場奥の方にトラックも駐めた。
2階に大浴場。男のみらしい。
向かいにスナック的なのがある。燃えてた。
《肺次》

(2023/04/05追記・MI)
コンビニは西のセブンイレブンか東のローソン。
どちらも300mくらい、セブンイレブンの方が少しだけ近いか?
ホテル2階にもつ鍋専門店があるとのこと。1人前1200円から。
その他飲食店などは、無くはないけどそんなに無い。
みんなだし巻き卵?を買いに行ってた。
朝食は2階のレストランでバイキング。
そんなに品数は無い。日替わり焼売ってどのくらいバリエーションあるのだろう。
《肺次》
ホテル前の駐車場奥の方にトラックも駐めた。
2階に大浴場。男のみらしい。
向かいにスナック的なのがある。燃えてた。
《肺次》
(2023/04/05追記・MI)
コンビニは西のセブンイレブンか東のローソン。
どちらも300mくらい、セブンイレブンの方が少しだけ近いか?
ホテル2階にもつ鍋専門店があるとのこと。1人前1200円から。
その他飲食店などは、無くはないけどそんなに無い。
みんなだし巻き卵?を買いに行ってた。
朝食は2階のレストランでバイキング。
そんなに品数は無い。日替わり焼売ってどのくらいバリエーションあるのだろう。
《肺次》
◆公式サイト
本庄駅前のホテル。
式場とかある立派な感じのホテル。
1ブロック隣のグランドパークNo.2というとこにトラック駐めた。
入口から4t車を入れるのは無理なのでは。
赤白の柵を外して入る。
駅前ロータリーのとこにセブンイレブン有り。
ホテルから駐輪場を抜けて行くとすぐ。
ホテル1階にカフェ的なのがある。
フリードリンクという名のドリンクバーが440円、Wi-Fiが使える。
部屋は特別広くもないけどソファもあってくつろげる。
浴槽が案外狭いなという感じ。
アラームがけっこう古風。
朝食は2階の会場。
Covid-19のあれで小皿バイキングになってた。
あまり品数は多くなかった。
ラップしたままのしゃもじはなんだか使いづらい。
《肺次》

本庄駅前のホテル。
式場とかある立派な感じのホテル。
1ブロック隣のグランドパークNo.2というとこにトラック駐めた。
入口から4t車を入れるのは無理なのでは。
赤白の柵を外して入る。
駅前ロータリーのとこにセブンイレブン有り。
ホテルから駐輪場を抜けて行くとすぐ。
ホテル1階にカフェ的なのがある。
フリードリンクという名のドリンクバーが440円、Wi-Fiが使える。
部屋は特別広くもないけどソファもあってくつろげる。
浴槽が案外狭いなという感じ。
アラームがけっこう古風。
朝食は2階の会場。
Covid-19のあれで小皿バイキングになってた。
あまり品数は多くなかった。
ラップしたままのしゃもじはなんだか使いづらい。
《肺次》
◆公式サイト
上諏訪駅の西側。東側に行かないとあまり店が無い。
更に西に300mくらい行けば諏訪湖がある。
コンビニはファミリーマートが近いか。西に200mくらい。
ハイエースは駐められた。トラックも頑張れば駐められそうに見えるが。
フロント脇に売店がある。簡単なコンビニといった感じ。
椅子が後ろにびよびよするやつで楽しい。
朝食はバイキング、なかなか立派。
「餅入りみぞれ鍋」
「ナスと豚肉のトマト煮込み」
「チキンのスパイシー醤油ソース」
「ポテト明太チーズ」などメニューも魅力的。
《肺次》

上諏訪駅の西側。東側に行かないとあまり店が無い。
更に西に300mくらい行けば諏訪湖がある。
コンビニはファミリーマートが近いか。西に200mくらい。
ハイエースは駐められた。トラックも頑張れば駐められそうに見えるが。
フロント脇に売店がある。簡単なコンビニといった感じ。
椅子が後ろにびよびよするやつで楽しい。
朝食はバイキング、なかなか立派。
「餅入りみぞれ鍋」
「ナスと豚肉のトマト煮込み」
「チキンのスパイシー醤油ソース」
「ポテト明太チーズ」などメニューも魅力的。
《肺次》