忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト

名鉄名古屋駅から10分くらい歩いた。
1階にファミリーマートがあって便利。
向かいにコメダ珈琲があるとか。
ワゴン車は駐められる。

部屋はやや狭いか。バスルームもなかなか狭い。
カミソリとかはフロント脇のとこから貰おう。

朝食は1300円とのこと、高くて食べさせてもらえなかった。

《肺次》

PR
◆公式サイト

木曽川のほとり、交通といったものから隔絶されている。
最寄りのコンビニまでも2kmくらいある。
駐車場はバス専用のものがあってトラックはそこに。

部屋は広い。ダントツに広い。大きなベッドが2つ。
窓もかなりでかい。枕元に金庫がある。

大浴場使えず部屋の風呂を使えとのことだった。
コロナではなく「男性サウナでの迷惑行為」が原因とのこと。
部屋のシャワーは温度が安定せず、冷水か熱湯しか出ない的な。おこ。
ただしカランにすると良い温度で出る。

4階にヘルスルームという名のトレーニングルーム有り。
ランニングマシンが2台、エアロバイクが3台、その他少々。
宿泊者は無料で使える。

朝食は1階のレストラン翠江亭。和食の半バイキング。湯豆腐あり。
牛乳は頼めばもらえるシステム。カスタードプリンが珍しい。
フルーツにパセリが添えてある。彩りは良いかもしれないが…。

周囲に店も無いので夕食もレストランで取ってみる。
カツカレー1000円。「ご飯多めにしといたけど食べれる?」とのこと。食べれた。

2023年廃業予定とのことで、残念。

《肺次》





【2024/04/05追記《肺次》DQ】

2023年廃業と言ってたのにまだやってた。
橋渡って岐阜県のセブンイレブンで買い物してチェックイン。
電子レンジが無いことが衝撃。

前に泊まった部屋よりトイレが広い。多機能トイレみたい。

◆公式サイト

伊勢市駅のそば。
ホテル前の駐車場にトラックも駐められた。
最寄りは北へ250mくらいのファミリーマートか。

2つあるエレベーターがそれぞれ連動しておらず、呼んだ方のだけ来る。
やっぱりボタンが左側って珍しいな。

部屋の鍵がオートロックでないので注意。
伊勢茶の抹茶スティックが置いてあった。

朝食は和食だった、無理を言って6時に開けてもらう。
ごぼうとそぼろのやつが美味しかった。鮭とかも。

《肺次》



【追記2024/04/07《肺次》DQ】

前回は滞在時間が短かったが今回はゆったり。
斜向かいあたりにある「ぎゅーとら」ってスーパーは9-21時。
向かいのスイーツショップは…営業してるのかよくわからん。

フロントのとこにスガキヤのカップラーメン売ってる。
なんかフロントの人たちの感じが良い。

部屋はちょっと古い。洗面台とかひび割れてた。
電子レンジが各階にあって嬉しい。深夜は控えてね。

1階のステーキレストランは夜行くとわりと高級。
今回は朝食を和洋選べた。

《肺次》

◆公式サイト

津駅の東側、駅から直通風の通路もある。
駅のキヨスクが最寄りのコンビニか。
ホテル1階に交番が併設されてある。
エントランス前の絶妙な空間にハイエース2台駐車。

エレベーター、宴会場のある6階の次は13階まで止まらない。
よほど立派な宴会場なのだろう。

部屋はベッドも広く心地よい。
東側の部屋は海が見えそうだが生憎西だった。

朝食はバイキング、青の手袋が食欲を妨害するが、
お茶漬けが充実していて素晴らしい所だった。
茶だしは味薄い、鯛だしがやはり美味い。
トッピングに鰻の蒲焼きや松坂牛のしぐれ煮、海老天も。

《肺次》



【追記2024/04/09《肺次》DQ】

駅ビルにサイゼリヤとかダイソーがある。

部屋のバスルームに入るとこの段差が絶妙に危険。

朝食はお茶漬け祭じゃなかった。
でも松坂牛すじカレーとかねぎとろ山かけご飯とかあって嬉しい。
小さいフライパンのフレンチトーストにベリーやクリームを乗せて食べる。
食事してたら「焼きたてのだし巻きいかがでしょうか」って持って来てくれた。

◆公式サイト

駐車場はあまり大きくないがハイエースは駐められた。
2分くらい歩いた所にセブンイレブン有り。

部屋はオートロックだけどクローザーの働きが悪くうっかりするとドアが半開きのままになった。
ハンガーが1つしか無いように見えるが実はそうでなく、
窓脇にクローゼットがあってそこにハンガーはある。難しい。

朝食2階のバイキング。いぶりがっこ有り。
牛すき煮が珍しい。牛丼が作れるね。うどんもある。
うま煮が美味い。トンブリ珍しい。

《肺次》



Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]