宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
◆公式サイト
足利学校の近くのホテル。前の道は一方通行。
建物前の駐車場に4tトラックをどんと駐めた。
他の車は近くの駐車場へ。
周りにあまり店は無い、コンビニも少し離れている。
セブンイレブンが2軒あるけどどちらも8分くらい歩く。
部屋はけっこうミニマムだったけど、広いのもあるらしい。
無料朝食つき。1階ロビーで食べる。
肉野菜卵魚、栄養素はだいたい摂れる。
「取りづらさ」がやや気になる。実証してみてほしい。
《肺次》


足利学校の近くのホテル。前の道は一方通行。
建物前の駐車場に4tトラックをどんと駐めた。
他の車は近くの駐車場へ。
周りにあまり店は無い、コンビニも少し離れている。
セブンイレブンが2軒あるけどどちらも8分くらい歩く。
部屋はけっこうミニマムだったけど、広いのもあるらしい。
無料朝食つき。1階ロビーで食べる。
肉野菜卵魚、栄養素はだいたい摂れる。
「取りづらさ」がやや気になる。実証してみてほしい。
《肺次》
PR
◆公式サイト
北陸道上越ICから車10分ほど
電車だと、妙高はねうまライン春日山駅から徒歩12分ほど
コンビニまでは徒歩6分ほどある。
フロントは2階。
アップライトピアノと大きな空気清浄機。
部屋はシングルはふたつのタイプがあるよう。テレビが壁掛けのタイプと、デスクが少し広くて、大きなテレビが置いてあるタイプ。
バスタブはものすごく狭い。大浴場がある。1階。2つあるエレベーターの片側は出入口に、片側は大浴場に繋がっている。
フロントではシャンプーを選ぶことが出来る。TSUBAKI、パンテーン、いち髪がある。
朝ごはんは4種類から選ぶ。洋食、和食、卵かけご飯、カレー。
卵かけご飯は焼き魚もついていて、ご飯はおかわりはいくらでも言ってくださいとのこと。カレーはあまり辛くなくコクがあって美味しい。ご飯は大盛りか普通かが選べた。レストランの人の感じがすごくいい印象。
駐車場は無料、4トンも停められる。
《姫寅》
北陸道上越ICから車10分ほど
電車だと、妙高はねうまライン春日山駅から徒歩12分ほど
コンビニまでは徒歩6分ほどある。
フロントは2階。
アップライトピアノと大きな空気清浄機。
部屋はシングルはふたつのタイプがあるよう。テレビが壁掛けのタイプと、デスクが少し広くて、大きなテレビが置いてあるタイプ。
バスタブはものすごく狭い。大浴場がある。1階。2つあるエレベーターの片側は出入口に、片側は大浴場に繋がっている。
フロントではシャンプーを選ぶことが出来る。TSUBAKI、パンテーン、いち髪がある。
朝ごはんは4種類から選ぶ。洋食、和食、卵かけご飯、カレー。
卵かけご飯は焼き魚もついていて、ご飯はおかわりはいくらでも言ってくださいとのこと。カレーはあまり辛くなくコクがあって美味しい。ご飯は大盛りか普通かが選べた。レストランの人の感じがすごくいい印象。
駐車場は無料、4トンも停められる。
《姫寅》
◆公式サイト
近鉄四日市駅から徒歩5分くらい。コンビニは徒歩2分位のところにファミリーマート。
駐車場は55台、無料。大型トラック、バスも事前予約すれば駐車可能なようだがそこまで広くない。ホテルの少し離れたところに駐車場がある。
ロビーはオシャレな感じ。フロントの方はあまり愛想はない。ウェルカムコーヒーのサービスあり。コーヒー、紅茶など飲める。オシャレな折りたたみ自転車のレンタルも無料。
2階はたくさんの漫画が置いてあるリラックススペース。マッサージチェアも無料。夜はアルコールドリンクバイキングをやっている。(1000円)
朝は6時30分から9時。8時30分を過ぎるとどんどん片付けられていき、8時50分には何にも無くなっている。
部屋は古めかしい。コインランドリーは新しいドラム式のタイプ。タイマーが置いてあったのはとても嬉しい。
《姫寅》
近鉄四日市駅から徒歩5分くらい。コンビニは徒歩2分位のところにファミリーマート。
駐車場は55台、無料。大型トラック、バスも事前予約すれば駐車可能なようだがそこまで広くない。ホテルの少し離れたところに駐車場がある。
ロビーはオシャレな感じ。フロントの方はあまり愛想はない。ウェルカムコーヒーのサービスあり。コーヒー、紅茶など飲める。オシャレな折りたたみ自転車のレンタルも無料。
2階はたくさんの漫画が置いてあるリラックススペース。マッサージチェアも無料。夜はアルコールドリンクバイキングをやっている。(1000円)
朝は6時30分から9時。8時30分を過ぎるとどんどん片付けられていき、8時50分には何にも無くなっている。
部屋は古めかしい。コインランドリーは新しいドラム式のタイプ。タイマーが置いてあったのはとても嬉しい。
《姫寅》
◆公式サイト
日間賀島の南側にある旅館。
ハイエースは駐められるとのことだったけどめんどくさそうだったので駐めなかった。
歩いて1〜2分の所にヤマザキストアがある。まあコンビニ。22時閉店とか。
館内には土足で上がる。部屋から靴を脱ごう。
いわゆる旅館の部屋。海が見える。部屋に風呂トイレある。
夕食を宿で取らなかったので、部屋で食事してたら布団敷きの方が来てしまった。
みんな断ってた。
1階に大浴場。海が見える。
朝食はけっこう、米を食わせにくるおかず類。
《肺次》

日間賀島の南側にある旅館。
ハイエースは駐められるとのことだったけどめんどくさそうだったので駐めなかった。
歩いて1〜2分の所にヤマザキストアがある。まあコンビニ。22時閉店とか。
館内には土足で上がる。部屋から靴を脱ごう。
いわゆる旅館の部屋。海が見える。部屋に風呂トイレある。
夕食を宿で取らなかったので、部屋で食事してたら布団敷きの方が来てしまった。
みんな断ってた。
1階に大浴場。海が見える。
朝食はけっこう、米を食わせにくるおかず類。
《肺次》
◆公式サイト
北陸自動車道の長浜インターから出てすぐのとこにある。
駐車場は広々している。何でも駐められる。
隣はセブンイレブン。
浴室の灯りは暗めで良かった。
大浴場はあるんだろうけどちゃんと見なかった。
朝食会場はいつものルートイン通り混んでいたけど、
今回は特にせせこましさがすごかった。
《肺次》
北陸自動車道の長浜インターから出てすぐのとこにある。
駐車場は広々している。何でも駐められる。
隣はセブンイレブン。
浴室の灯りは暗めで良かった。
大浴場はあるんだろうけどちゃんと見なかった。
朝食会場はいつものルートイン通り混んでいたけど、
今回は特にせせこましさがすごかった。
《肺次》