忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すぐ隣にFamilyMartあります。ボウリング場もあります。

インターからは5kmくらいある?ちょっと遠いですね。
トラック停められるからまああれです。

近くに食事できるところはちょこちょこあります。
焼肉とか和食とか。



PR
駅から歩いて5分くらい?途中にローソンあります。

部屋は広めでソファが置かれてる。

朝食はバイキング、なんとカレーや焼きそばも!
ホールすぐそばです。



本当にリアス式海岸の海沿いという感じ。
窓から湾が見えます。向こうには町があるんだなあ。

コンビニまで歩いて15分。なかなか歩く。

部屋にユニットバスあります。
展望大浴場もあります。

部屋は10畳でした。

朝食会場にコーヒーサーバー?あります。
杯数を入力するのだけど…これ「2」って入れたらどうなるの?気になる。



◆公式サイト

いつものウィズ豊川はやはりインターから少し遠いし安くない…

ということで今回はインターからすぐのチサンインに。
トラックも停められます。

向かいに焼肉屋が。高くなかったし美味しかったと思う。ごはんとか。

コンビニが遠かったです。歩いて10分くらい?のとこにセブンイレブン。
もっと近いところにもあるんだろうか?

部屋は綺麗。ベッドもバスルームも広いです。

朝食はもっと残念かと思ったけど案外おかずがあった。
牛乳もあるし。いいですね。



2020/10/27追記《颯枝》MI

いつものチサンインなのだけど、コロナ禍ということでちょっぴり追加

受付で健康チェック表に記入して、検温あり。
朝食は、取るのに手袋が用意されているけど、あとはいつもどおりのバイキングだった。
部屋着を廊下で取っていくスタイルも変わりなく、ほとんどいつものチサンインという感じ。

《颯枝》

姫路駅から近いヴィアイン。
駐車場に入るのが少々難儀でした。

ウェルカムドリンクという風にしてフロントにインスタントコーヒーが。

名前の読み仮名間違われてた。

部屋はコンパクトですが綺麗です。
ドライヤーや加湿器もあり。

朝御飯は無料で、パンやおにぎり。
スープ類は割と揃ってて良い。それにサラダ。
無料でこれなら充分です。ありがとう。



Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]