忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結構山の中という具合。800mほど離れたところにスーパー、マック、ドラッグストアなどあり。
夜は周辺がたいへん暗い。転んで膝を擦り剥かないよう注意が必要です。

駐車場は結構広々、トラック三台止めさせてもらった。

一階に温泉。売店も24時間だそうな。朝食を食べられず残念。
食堂に漫画の棚。アウターゾーンを読み倒す。

部屋の中に縦につっかえ棒が。ハンガーを掛けられるのだろうけど使わなかった。
風呂場のシャンプーは便座の奥に。見つけにくいのではなかろうか。

《肺次》


















PR
北千住駅から徒歩2分

駅前なのでコンビニや食事をするところには困りません。

まだ新しいようで部屋はとってもきれい、バスルームも広くバスタブも大きい。
アメニティも充実している。素敵。

大浴場あり。男性は露天風呂、女性は予約制の無料の岩盤浴付き。

全ての部屋にマッサージチェアがついている。

朝食無料。

《蔵良》






URLにも「Atto」とあり、「あっとビジネスホテル」と読むのでしょう。
一関の、駅から少し離れた、暗いところにあるホテル。
向かいにローソンはあるけど、他にはあまり店が無いような。
インターの方は栄えているんだけどね。チサンインなら…。
前は文化センターの裏の「蔵ホテル」に泊まったっけか。

小さいホテルだけど、綺麗ですよ。トラック止められて。
土方っぽい人が多く泊まっていた。ような気がする。
カードキーでスマート。二階には階段で上がろう。
モンスター全巻とかジョジョのコンビニ版とか置いてあったよ。

朝食は無料だけどトーストのみ!トースターがたくさん。
あとオレンジジュースと牛乳とコーヒー。

《肺次》











秋田駅から歩いて2~3分のコンフォートホテル。
駅前にははなまるうどんやロッテリア、ローソンも近い。

浴室のスイッチをオンにするとピカッと光る。オンピカ。

期待していた朝食のジャーマンポテトに満足。
ワッフルもお気に入り。無料でこれは幸せです。









ホテルA.P(大阪空港前)(1)

再びのホテルA.P。前来た時と何ら変わらぬ様子。安定感…。
相変わらずエレベーターの開閉ボタンは逆で、間違える人続出。
部屋は二重窓で、内側の窓は遮光。片側しか開かないので注意です。
エアコンのスイッチも見つけにくいけど、今回は知ってるから一瞬で発見!
部屋の壁は薄く、お隣のみならずお向かいや、お向かいの並びのお部屋の音までよく聞こえます。
鍵はオートロックではないので、出かける時は施錠をお忘れなきよう。

コンビニが歩いて3分くらいのところにあります。買い物に行って帰って来て部屋の電気を点けたとたんに消えた…どうやら球切れ。でも部屋がコンパクトなおかげでデスクライトのみで部屋全体を明るくできるという幸運で乗り切れました。スイッチ可愛かったよ。

《颯枝》













Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]