忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高崎駅前のホテル。トラックはとめられないけど、ハイエースなら800円。

24時までウェルカムコーヒーが飲める。
大浴場あり。でも3人くらいでいっぱいになるそう。
まあ部屋のバスルームも十分広いから大丈夫。

カーテンをまとめる金具が可愛い。

部屋のテレビが大きくて、見やすいかと思いきや、ベッドの淵に座ると近すぎた。寝ながら見るにはちょうど良いのかも。
ベッドも大きくてストレッチが捗った。

無料朝食は6時半からで、なかなか充実していた。いろんなパンあって楽しい。

《颯枝》









PR
けっこう山間の静かな地域。昼暑かったのに夜寒い。
駐車場は割と広く、トラックも余裕で駐められる。
歩いて3分くらいのところにセブンイレブン。
向かいにモスバーガーも。夜は道が暗かった。
youmeタウンもあったけど遅くまではやってない。

部屋は白くて綺麗。ちょっと広めだし。快適です。

朝食は無料でパンとゆで卵くらい。少し寂しい。

《肺次》

インターから結構距離があるけれど、トラックが無料で駐車できるので選んだホテル。
インターからナビのとおりそのまま行くとトラックではとても通れない道になってしまうので、一度駅の向こう側まで行って線路を越えると良いです。ココスの横の細い道を入って行くと駐車場あります。着く前にホテルに電話したら、案内に出て来てくれた。

ちょっとさびれた雰囲気で、フロントの人ものんびりした感じ。

チェックインの時に朝食をパンにするかご飯にするか尋ねられて、それぞれ「洋食」「和食」と書いてあるカードをもらったけれど、翌日朝食会場へ行くと、どちらでも関係なく取ってよいバイキングでありました。

夜は外で激しくカエルの鳴くところでした。

《颯枝》


広島駅から徒歩10分くらい。路面電車の駅前です。

いつになく豪華なホテルでドキドキしてしまった。トラックはとめられないけど、軽自動車はOK。
朝食が1100円のバイキング。でも出発が早朝だったため、素泊まり。だから泊まれたんだな。

バスルームがとても広々としていて良かった。
隣の部屋の声は案外よくきこえたけど…。

近くにコンビニいろいろあります。

《颯枝》

東津山駅から徒歩5分くらい。東津山駅から出掛けようとしたら15時台は電車が無かった…

駐車場が無料で嬉しい。トラックもとめられます。ホテルの前まで行くと道が狭いので、大通りの焼肉屋の横にある第3駐車場にとめる。無料だけど予約ができないから、いっぱいになってしまったら近くのパーキングを紹介しますとのことでした。
ちょっと早目に着いてしまったのだけど入れてもらえて嬉しかった。

朝食無料、6:30から。でも6:30出発なので食べられなかった。

無料映画見放題が売りらしい。

近くに大きなスーパーあります。ファミリーマートもある。

バスルームはとってもコンパクトでした。
枕元にコンセントあって嬉しい。

部屋はオートロックではないので鍵を忘れませぬよう!

《颯枝》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]