忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト◆

まず部屋に入っておどろいた。
もしもの時に‥‥はじめてみた。
入口にかかっている。何かあった時は安心だ。

私の大好きな緑茶としいたけ茶が完備されている。
駅に近い。コンビニまでは5分ほど。
夜は少しひとりで歩くのは怖い。

桐生市観光大使の篠原涼子のポスターがかかっている。

トラックは4トンも2トンも停められる。

《姫寅》

PR
◆公式サイト◆

トラックとワゴン車停められた。
シングル4800円、ダブル9000円という看板がでかでかと掲げてあるホテル。
シングルだと思って入ったら部屋はダブルだった。でも一人一部屋だったからシングル値段なのかな。

近くにサークルKがある。
夜に着いて早朝に出たので出歩かなかったから周りのことはよくわからない。

朝食無料。肉じゃが美味しかった。

《颯枝》

◆公式サイト◆

大浴場がある。
シャワーの水圧は、新しいか新しくないかですごく違う。露天があるわけではない。

トラックは4トンも2トンも停められる。隣はセブンイレブンで、ホテルとコンビニの間のパーキングに停める。

ロビーでは、福岡土産なども売っている。

《姫寅》

◆公式サイト◆

安心のチサンイン…と思いきや、今回は半ば強制的に?会員になることになり、全員分のカードが発行されてしまった。会費は無料で、予約の時に番号を入れるとかなんとかとか言っていたけど実のところよく覚えてない…宿泊料が1円につき1ポイント貯まるとかとか。

そして!朝食が有料になっていた。600円。会員は500円。宿泊料は1泊5000円なのだけと、以前と比べてどうなんだろう。

部屋は、シングルの値段でデラックスルームを使わせてくれた。空いてたみたい。

《颯枝》

◆公式サイト◆

宿泊者は無料の温泉施設が併設されたホテル。時間が合わず、今回は残念ながら入ることは出来なかった。

4トンも2トンも停めることができる。
隣の隣のコインパーキングに停める。駐車料金は無料だった気がする。

エレベーターから客室階におりると、自動で廊下の電気がつく。センサーなんだな。
部屋に入るとまず、スリッパやらタンスやらがある‥‥で、ベッドがあるのだが‥‥カーペットとの切り替えがよくわからない場所にある。靴を脱ぐタイミングがつかめないというか、スリッパを脱いでしまいそうになるというか。
浴室は、改装したのかとても綺麗だ。大体のホテルは浴室に入るには1段登る印象だが、ここは、1段降りる。

展望温泉付きの部屋もあるらしい。

朝はロビーでコーヒーが飲めた。

《姫寅》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]