忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト◆

トラックも停められる。が、ホテルの周りは少し狭い道。

昔ながらのホテル。大浴場が24時間、入ることが出来る。コインランドリーはの大浴場内にある。

《姫寅》

PR
◆公式サイト◆

駅から徒歩5分。
トラック駐車場は少し遠い。ワゴン車などは隣のホテルの隣にある駐車場に停める。

部屋の立地は少し不思議な感じがする。
地図を見ればわかるが、エレベーターを降りて、少し迷う人もあるかもしれない。

エコプランにすると、シーツや室内着、バスマットが替えられない。
朝食は駅のショッピングモールに入ってる喫茶店UCCカフェプラザに行く。530円を超えるとその分は自分で払うという仕組み。

《姫寅》

◆公式サイト◆

さすがのルートイン、トラックなども余裕。
もちろんウェルカムコーヒーあり。
徒歩2分くらいのとこにサークルKがある。
反対方向に歩くと天下一品やマクドナルド。

朝食は揚げ物です。

《肺次》







◆公式サイト◆

琵琶湖のすぐそば。
以前泊まったホテルYes長浜駅前と同系列なのかよくわからん。
ホテル裏側の駐車場にトラックも駐められる。
北に3分くらい歩くとファミリーマートがある。

《肺次》













◆公式サイト◆

福岡ICから車5分くらいのとこ。トラックも駐めた。
向かいにセブンイレブン、少し歩けば浜勝とか、飲食店はややある。

フロントの横に「100円ショップ」があって色々買える。
このシステムはとても良いと思うので他のホテルも見習ってください。

虫が大量に入ると困るのであまり窓は開けないようにしよう。

朝食は無料のバイキング、色々揃って充分。

《肺次》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]