宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
◆公式サイト◆
廃校になった小学校を改装して造られた宿泊施設。
駐車場広く、トラックも余裕だけど、役所側から入らないと面倒なことになる。
近くに何も無い。最寄のコンビニまで車で10分くらいかな
昼間はバスが出ている。
合宿所みたいなところ。
タオルや寝巻や歯ブラシなどのアメニティは無い。
布団も自分たちで敷き、翌朝シーツと枕カバーはリネン室へ持っていくシステム。
食堂があって、予約すれば朝と夜は用意してもらえる。食事代は現金。
3〜4人用の和室を6部屋借りたけど、その他に洋室もあるらしい。
洗濯機や、元家庭科室の調理場がある。持ち込みでご飯作ったりしても良さそう。そこに冷蔵庫もある。
お風呂は3つ。大浴場と、洗い場4つの中浴場が2つ。他に宿泊客いなかったので男女分けも好きにさせてもらえた。(人数的には2つしか使えないようだったけど、こちらの事情を考慮して3つとも使わせてくれた)
夜は本当に真っ暗で、近くの田圃で蛍がたくさん飛んでいた。
花火もできて楽しい。
虫はとても多いので色々注意が必要。
《颯枝》

廃校になった小学校を改装して造られた宿泊施設。
駐車場広く、トラックも余裕だけど、役所側から入らないと面倒なことになる。
近くに何も無い。最寄のコンビニまで車で10分くらいかな
昼間はバスが出ている。
合宿所みたいなところ。
タオルや寝巻や歯ブラシなどのアメニティは無い。
布団も自分たちで敷き、翌朝シーツと枕カバーはリネン室へ持っていくシステム。
食堂があって、予約すれば朝と夜は用意してもらえる。食事代は現金。
3〜4人用の和室を6部屋借りたけど、その他に洋室もあるらしい。
洗濯機や、元家庭科室の調理場がある。持ち込みでご飯作ったりしても良さそう。そこに冷蔵庫もある。
お風呂は3つ。大浴場と、洗い場4つの中浴場が2つ。他に宿泊客いなかったので男女分けも好きにさせてもらえた。(人数的には2つしか使えないようだったけど、こちらの事情を考慮して3つとも使わせてくれた)
夜は本当に真っ暗で、近くの田圃で蛍がたくさん飛んでいた。
花火もできて楽しい。
虫はとても多いので色々注意が必要。
《颯枝》
PR