忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト

トラックは駅南駐車場に駐めた。そっから歩いて5分くらい。
イオンモールのすぐ南。イオンにはなんでもある。6、7階がレストラン。
ホテル南側にはセブンイレブンもある。

謎のオルガンやアップライトピアノあり。演奏はできなそう。

ホテルに入ってすぐ漫画コーナーがある。かなりの充実ぶり。5000冊。
1階エレベーター前にシャンプーバーあり。

部屋はベッド横向きの。不自由なく。

朝食も立派なバイキング。
はじめに飲み物コーナーがあってカルピス原液が置かれてある(巨峰)。
えびカツうまい。えびカツカレーが食べられて嬉しい。
シェフがチーズオムレツ焼いてくれてる。隣でさわらの天ぷら。
ソフトクリームマシーンがある。
出口のとこには別にテイクアウト用のコーヒーあり。

《肺次》

PR
◆公式サイト

岡山県岡山市北区 東横INN岡山駅東口
RU 2024年11月8日

安定の東横INN
岡山駅から徒歩3分
駐車場は、
62台収容 先着順
¥700/1泊 (時間外: ¥100/1h)
1泊(16:00~翌10:00)
立体機械式:60台 長さ5m 幅1.85m 高さ2m 重さ2.3tまで
(アルファード・ヴェルファイア・軽トラックは入庫不可)
平置き:2台まで
(車いす使用者優先駐車場)
トラック駐車できない。
スーパーマーケット、徒歩1分
朝食のシャインマスカットのジャムが美味しかった。

《蔵良》

◆公式サイト

岡山県玉野市 KEIRIN HOTEL 10 by 温故知新
RU 2024年10月23日

競輪場に隣接したホテル。
ホテルの部屋から競輪場と海が見える。

競輪がテーマになっていて、ロビーもタイヤがあったり、売店も競輪関連のグッズがおいてある。
新しくて、お洒落。
部屋にはシャワーオンリー。
大浴場があるが、競輪のある日は選手専用になるのか使えない。カレンダーに使える日と使えない日が書いてある。
大きな駐車場があり、4t駐車OK
スーパーは車で3分ほどのところ。
朝食は2,000円と高く、今回は食べられなかった。

《蔵良》

◆公式サイト

倉敷ICから10分ほど。
ちょうど倉敷JCTのあたりにある。

多分改装中で、ホテルの半分ぐらいが使えなかったのかも。
でもとても綺麗。

お部屋広い。ベッドも大きい。
独立洗面台あり。
ベッドの上の棚にコンセントもあり使いやすい。

なぜかスタッフはみんなパーカーを着ている。
対応は丁寧で良い。
1階でドリンクサービスあり。
漫画も少し置いてある。

朝食はバイキング。
岡山のお味噌やお醤油推していた。
おかずも充実。カレーは角煮が入っていて、茹で野菜を別添えするスタイル。
生卵、納豆、ヨーグルトもある。
お部屋に持ち帰って食べてもよし。

トラックも駐車可能。

すぐ向かいにスーパー。この中にドラッグストアなどもある。
しかし21時まで。
コンビニは徒歩10分弱にセブンイレブンがありそう。

《鶏歌》



(追記・2024/10/29《肺次》MI)

ツインの部屋だった。りっぱ。1階に客室があってちょっと珍しい。
10番台と40番台?がともに南側にあって、1022に辿り着くのが難儀だった。

朝食にはラーメンあり。自分で麺を温める。
白桃カレーにデミカツのデミ抜きを乗せてカツカレーを楽しむ。

◆公式サイト

岡山県
岡山プラザホテル

山陽自動車道岡山ICから国道53号線約7km 約20分 〈目標物:岡山後楽園〉

後楽園の向かいにある、結婚式場もある駐車場も大きめなホテル。4トンもいける。
しかし要注意!

利用した日は11月中旬の極寒の日だったにも関わらず、全館集中の空調が冷房のみ。
フロントに尋ねても、「毛布にくるまってください」とのこと。
翌日は苦情が多かった為なのか、新品の小さな電気ストーブの貸し出しが行われる、そのまた翌日にやっと暖房に切り替わった。寒いのに冷房一択な理由は謎。

また広大な駐車場がありながら、宿泊者への駐車を確保してくれない。
宴会など地元優先な印象。
ただしほんとうに駐車場は第三まであるので、停められないことはなさそう。確約だけしてもらえない。バスサイズもOK。

朝食は2,200円なので利用せず。口コミではコスパ悪いらしい。
隣にファミリーマートがあり、その3件隣くらいにセブンイレブン、またホテル向かい側にパン屋さんなどもあり、購入には困らない。

部屋は広めだが、とにかく寒かった。
暖房をつかえるようになったら、強力なパワーであっと言う前に暑すぎるくらいになり、部屋干しの洗濯物自体がホカホカに暖まる威力あり。

《弥生》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]