忍者ブログ
宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆公式サイト

日豊本線、川南駅車7分。
地図で見ると川南駅はほぼ海。ホテルはそこから内陸に行ったところなのでさほど海は近くない。

お部屋広くて過ごしやすい!
奥にソファーもある。
朝日が入らないためなのか、ブラインドカーテンがついている。

ルームウェアやアメニティはロビーでもらう。
なぜか塗り絵も一緒に置いてある。お部屋の楽しみにということなのかな。
エレベーター1機。
自販機は川南町が誇るサンAの自販機!
冷凍庫がロビーにあるのは不思議。

何より素晴らしいのは朝ごはん!
とっても美味しかった!!
あたたかいものを提供したいから、食べる時間を教えてくださいと前日に言われてましたが、そう言ってもらえてよかったなぁと思える丁寧に作られた朝ごはん。
個人的には鰯とゴーヤの梅煮がお気に入り。
完熟マンゴーも美味しかった✨
コーヒーは別途200円かかるが、ご飯が美味しいものだから思わず注文してしまった。

浴場あり。男性は大浴場、女性は中浴場。
駐車場は数台。トラックは厳しいか?

近隣には20:00までやってるスーパーが2軒。どちらも徒歩5分程度。
コンビニはもう少し歩くとある。

《鶏歌》

PR
◆公式サイト

JR日南線、油津駅から車5分。
広渡川の河口にあり、川が海になるところが見られる。境目なんてないんだなぁと感じたり。
一応客室も海方面に窓があるように建てられているが、海の手前に公園もあるので、丸々オーシャンビューとはならないか?
でも晴れれば朝日がキレイに見られる気はする。

お部屋は古いけれど、掃除などは綺麗にされている。椅子だけがなんだかスタイリッシュ?雰囲気が違った。

フロントも親切。
お部屋にはリンスインシャンプーしかないので、シャンプーバーがあった。

漫画コーナーは本当に少しだけだった。カープが日南市にキャンプにくる?ようで、1階売店にはカープのグッズがある。

朝ごはんは和・洋から選ぶスタイル。

駐車場はそんなに広くないけれどトラックも停めさせてもらえた。

コンビニは歩いて10分のLAWSON。もう少し歩けばショッピングセンターがあり、スーパーもありそう。
歩いて5分でジョイフル。
飲食店はそんなに多くはなさそう。

《鶏歌》

◆公式サイト

パレスホテル小林
(宮崎県小林市)9/27

小林駅すぐ。
トラックもワゴンも駐車できる。
ちょっと歩けばコンビニとスーパーある。
コンパクトなホテル。
朝食は食べられない時間だったのだけど、パンとコーヒーをもらえて嬉しかった。
エレベーターが一基しかなくてちょっと時間かかるので注意。

《颯枝》

◆公式サイト◆

宮崎の大通り沿いの東横イン。宮崎駅から歩いて10分くらい。

ハイエース用に駐車場を案内してくれたけど満車だった。
近くのマルショクの屋上駐車場に駐める。徒歩2〜3分かな。
マルショクには100円ショップもあってなかなかいいです。

朝食はスパゲッティや唐揚げ。最近おにぎりは無いのかな。
朝一番に行ったのに妙に冷めているのが切ない。

《肺次》



(2023/07/19追記 《颯枝》)

コロナ禍を経てか、朝食はお弁当形式で部屋に持ち帰れるようになっている。
東横インで想像する感じとはだいぶ違って、スープいくつかあってご飯温かかったし茄子がゴロゴロしているカレー美味しかった。

《颯枝》

◆公式サイト◆

新しそうなホテル。駐車場広く、トラックも余裕。

目の前にセブンイレブン。ちょっと行くとスーパーとゲームセンターと焼肉屋があるらしい。それ以外に食べ物屋とかほとんどない。

朝食6:10からとあるけど、用意できている分は6時から並べてあるので入って食べてよい、と言われた。

海が近いからか目の前の道路に蟹がいた。踏ん付け注意。

《颯枝》

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]