宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
◆公式サイト
東広島グリーンホテルモーリス
(9/24)広島県東広島市
西条ICから10分弱。
ホテルにはトラックは停められないけど、東広島TAXIに駐車させてもらい、送迎もしてくれた。到着が予定より4時間近く遅れてしまったけどすごく親切でありがたかった。
西条駅が近く栄えているので近くになんでもありそう。
広くて綺麗な部屋。テレビ大きいし、Netflixも見られる?
大浴場あり。
漫画もたくさんあるし、夜はラーメンが無料で食べられるらしい。
女性限定で美顔器とかフットマッサージ器とかいろいろ借りられる様子。
コインランドリーや自転車も充実していた。
朝食580円で、楽しげなるものがいっぱいあってお得なかんじ。調子に乗って食べ過ぎた
《颯枝》

東広島グリーンホテルモーリス
(9/24)広島県東広島市
西条ICから10分弱。
ホテルにはトラックは停められないけど、東広島TAXIに駐車させてもらい、送迎もしてくれた。到着が予定より4時間近く遅れてしまったけどすごく親切でありがたかった。
西条駅が近く栄えているので近くになんでもありそう。
広くて綺麗な部屋。テレビ大きいし、Netflixも見られる?
大浴場あり。
漫画もたくさんあるし、夜はラーメンが無料で食べられるらしい。
女性限定で美顔器とかフットマッサージ器とかいろいろ借りられる様子。
コインランドリーや自転車も充実していた。
朝食580円で、楽しげなるものがいっぱいあってお得なかんじ。調子に乗って食べ過ぎた
《颯枝》
PR
◆公式サイト
前に泊まった「コンフォートホテル広島」は別のホテルになってしまった。
こちらは電車通りの西側。
ハイエースなら駐められそうだったが駐めなかった。
隣にセブンイレブンと世界の山ちゃんがある。
フロントは3階。ウェルカムドリンクあり。
広島らしくレモン水が置かれていて嬉しい。
朝食会場になるロビーには本やタブレットが。
部屋はコンフォート。小さなデスクが良い。
枕元にUSB1口、コンセント1口。
ベッドがでかすぎると言う人も。
ベッドに乗らないとカーテンを開けられない。
朝食会場は3階。バイキング。良い。
やはり広島店に似た品揃え?フルーツの並びに見覚えがあった。
「がんす」という食べ物は初めて見るかも。
酢がスプレーボトルに入ってて使いやすい。
カウンター席はこれも各席にUSBとコンセント有る。
《肺次》

前に泊まった「コンフォートホテル広島」は別のホテルになってしまった。
こちらは電車通りの西側。
ハイエースなら駐められそうだったが駐めなかった。
隣にセブンイレブンと世界の山ちゃんがある。
フロントは3階。ウェルカムドリンクあり。
広島らしくレモン水が置かれていて嬉しい。
朝食会場になるロビーには本やタブレットが。
部屋はコンフォート。小さなデスクが良い。
枕元にUSB1口、コンセント1口。
ベッドがでかすぎると言う人も。
ベッドに乗らないとカーテンを開けられない。
朝食会場は3階。バイキング。良い。
やはり広島店に似た品揃え?フルーツの並びに見覚えがあった。
「がんす」という食べ物は初めて見るかも。
酢がスプレーボトルに入ってて使いやすい。
カウンター席はこれも各席にUSBとコンセント有る。
《肺次》
◆公式サイト
路面電車の中電前駅からすぐ。
原爆ドームの近く。
トラック停められない。ワゴンは近くの提携駐車場を案内してくれる。
コンビニや飲食店は近くにいろいろある。
フロントの前に小分けのアメニティグッズが置いてあって自由にもらえる。入浴剤とかパックとかいろいろ。
紅茶系が充実してた。インスタントコーヒーもある。
空調が全館管理で、4連泊したのだけど急に寒くなった最初の日は冷房しかつけられなくて凍えた。2日目からは暖房になっててよかった…
《颯枝》
路面電車の中電前駅からすぐ。
原爆ドームの近く。
トラック停められない。ワゴンは近くの提携駐車場を案内してくれる。
コンビニや飲食店は近くにいろいろある。
フロントの前に小分けのアメニティグッズが置いてあって自由にもらえる。入浴剤とかパックとかいろいろ。
紅茶系が充実してた。インスタントコーヒーもある。
空調が全館管理で、4連泊したのだけど急に寒くなった最初の日は冷房しかつけられなくて凍えた。2日目からは暖房になっててよかった…
《颯枝》