宿泊したところを記録していく、肺次くんのブログです。別組の方々の参加者募集中ですよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/07)
(12/04)
(12/04)
(12/03)
(12/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
蜜蜂肺次
性別:
非公開
ブログ内検索
◆公式サイト◆
駐車場そこそこ広いのでトラックも端の方に駐めることができる。
すぐ隣にスシローがある。その隣には焼肉屋。
道を渡った斜め向かいにはファミリーマート。
部屋に観葉植物があるのが珍しい。
ドアからベッドまでの道…というか空間、広い。
朝食は一階のレストラン。割と品揃えが良い。
ソーセージ、焼きと茹でがあるのがちょっと嬉しい。
ひつまぶしなんかもあるよ。
《肺次》





駐車場そこそこ広いのでトラックも端の方に駐めることができる。
すぐ隣にスシローがある。その隣には焼肉屋。
道を渡った斜め向かいにはファミリーマート。
部屋に観葉植物があるのが珍しい。
ドアからベッドまでの道…というか空間、広い。
朝食は一階のレストラン。割と品揃えが良い。
ソーセージ、焼きと茹でがあるのがちょっと嬉しい。
ひつまぶしなんかもあるよ。
《肺次》
PR
◆公式サイト◆
坂を上がったとこにあるホテル。グランドというだけあって立派。
駐車場もとても広い。なんでも駐められます。
近くにコンビニらしきものが無い。ドラッグストアは24時まで。
すき家もあったけど22時過ぎにはなんか閉まってる風だった。
「天神の湯」という天然アルカリ温泉あり。24時まで。
醤油みたいな色のお湯でした。サウナもあるよ。
部屋は割と広々しているけどベッドは小さかった。
体重計があったよ。
朝食は10階の展望台レストラン的な。ウイング。眺めが良い。
焼うどんとかエビのフライとか。美味しくいただきました。
《肺次》







坂を上がったとこにあるホテル。グランドというだけあって立派。
駐車場もとても広い。なんでも駐められます。
近くにコンビニらしきものが無い。ドラッグストアは24時まで。
すき家もあったけど22時過ぎにはなんか閉まってる風だった。
「天神の湯」という天然アルカリ温泉あり。24時まで。
醤油みたいな色のお湯でした。サウナもあるよ。
部屋は割と広々しているけどベッドは小さかった。
体重計があったよ。
朝食は10階の展望台レストラン的な。ウイング。眺めが良い。
焼うどんとかエビのフライとか。美味しくいただきました。
《肺次》
◆公式サイト◆
東名菊川インターすぐのとこ。駐車場充分。
5分くらい歩いたとこにセブンイレブンがある。
22時半までに来るとビールレストランでビールもらえるよ。
3階にまんが図書館というのがあって5000冊ほど置かれてある。
朝食は軽めのバイキングです。
《肺次》








(追記 2023年9月 《鶏歌》)
ウェルカムビールはなくなっていた。
お部屋にポットやマグカップはなく、エレベーターホールにある棚に入っている。
コインランドリーは無料。洗剤も無料で使える。
洗濯機と乾燥機それぞれ6台ずつぐらいあるのでとっても便利!
《鶏歌》
東名菊川インターすぐのとこ。駐車場充分。
5分くらい歩いたとこにセブンイレブンがある。
22時半までに来るとビールレストランでビールもらえるよ。
3階にまんが図書館というのがあって5000冊ほど置かれてある。
朝食は軽めのバイキングです。
《肺次》
(追記 2023年9月 《鶏歌》)
ウェルカムビールはなくなっていた。
お部屋にポットやマグカップはなく、エレベーターホールにある棚に入っている。
コインランドリーは無料。洗剤も無料で使える。
洗濯機と乾燥機それぞれ6台ずつぐらいあるのでとっても便利!
《鶏歌》
◆公式サイト◆
12年前に泊まった時はエレベーターがガラス張りだった気がするけど鏡になってた。
西に向かって4分くらい歩くとセブンイレブンがある。
一階に大浴場、時間で男女切り替え式。炭酸泉が痒くてすぐ出てしまった。
朝食はシックめの和食。
(※2025/01/18現在、ホテルでの朝食提供は無い)
《肺次》




(2021/07/17 追記 《肺次》AR)
セブンイレブンの向こうに田子重ってスーパーがあって0時まで開いてる。
コロナ対策で?大浴場が予約制みたいになってた。
予約カードみたいなやつを取っとかんといかん。
あと朝食が弁当形式になってた。部屋に持ち帰って食う。
数日前にメニューを選んで連絡した。10種類あったかな。
みんなから写真を集めた。
写真は順に「中華弁当」「豆腐ハンバーグ弁当」「サラダパスタ」「目玉焼き弁当」「のり弁」「クロワッサンサラダ」「カレー」「焼肉弁当」そして私が食べた「唐揚げ弁当」。
魚のやつだけ写真が無い。
それに味噌汁やおでんも。コーヒーはBluetoothがうまくいかなくて出なかった。
《肺次》

12年前に泊まった時はエレベーターがガラス張りだった気がするけど鏡になってた。
西に向かって4分くらい歩くとセブンイレブンがある。
一階に大浴場、時間で男女切り替え式。炭酸泉が痒くてすぐ出てしまった。
朝食はシックめの和食。
(※2025/01/18現在、ホテルでの朝食提供は無い)
《肺次》
(2021/07/17 追記 《肺次》AR)
セブンイレブンの向こうに田子重ってスーパーがあって0時まで開いてる。
コロナ対策で?大浴場が予約制みたいになってた。
予約カードみたいなやつを取っとかんといかん。
あと朝食が弁当形式になってた。部屋に持ち帰って食う。
数日前にメニューを選んで連絡した。10種類あったかな。
みんなから写真を集めた。
写真は順に「中華弁当」「豆腐ハンバーグ弁当」「サラダパスタ」「目玉焼き弁当」「のり弁」「クロワッサンサラダ」「カレー」「焼肉弁当」そして私が食べた「唐揚げ弁当」。
魚のやつだけ写真が無い。
それに味噌汁やおでんも。コーヒーはBluetoothがうまくいかなくて出なかった。
《肺次》
◆公式サイト◆
静岡駅から10分くらいのとこ、繁華街の中にあるホテル。
駐車場は乗用車4台くらいしか駐められない。一方通行だし。
大きめの通りを渡るとファミリーマート。ドン・キホーテとかもある。
ロビーにドリンクバーみたいなのあって24時間飲み放題。
C.C.レモンとか水素水を飲みまくった。
ベッドの枕元がソファみたいになっててなんだか快適。枕は硬い。
姿見の裏にハンガーかけられる。忘れ物に注意。
朝食は無料なんだがパンしか無い。あとスープバーとコーヒー。
《肺次》





(2021/07/15 追記 《肺次》)
相変わらず朝食はパンしか無いけど無料でこんなにいろいろパンが食べられるのは嬉しいよね。
2階の自販機のとこに氷が袋で小分けにしてあって制マネ的にすごく良いらしい。
《肺次》
静岡駅から10分くらいのとこ、繁華街の中にあるホテル。
駐車場は乗用車4台くらいしか駐められない。一方通行だし。
大きめの通りを渡るとファミリーマート。ドン・キホーテとかもある。
ロビーにドリンクバーみたいなのあって24時間飲み放題。
C.C.レモンとか水素水を飲みまくった。
ベッドの枕元がソファみたいになっててなんだか快適。枕は硬い。
姿見の裏にハンガーかけられる。忘れ物に注意。
朝食は無料なんだがパンしか無い。あとスープバーとコーヒー。
《肺次》
(2021/07/15 追記 《肺次》)
相変わらず朝食はパンしか無いけど無料でこんなにいろいろパンが食べられるのは嬉しいよね。
2階の自販機のとこに氷が袋で小分けにしてあって制マネ的にすごく良いらしい。
《肺次》